見出し画像

あぁ…休みが終わる…

年が明けて2022年になり、明日から仕事という人も多いだろう。

年明け初出勤、気合を入れて臨む人もいれば私のように夏休みが終わってしまう小学生のような気持ちになっている人も少なくないはずだ。

色んなことが新鮮で、目にするもの手にするもの全てに感動できた幼い頃には到底帰れないのに、年始の仕事始めのタイミングには必ずと言っていいほど、休みが終わってしまうあの頃感じた虚無感を感じてしまう。悲しいかな、その感じ方はアラサーになった今もあの頃のままだ。

特段仕事が嫌いなわけじゃない。若輩者ながらやりがいも感じるし、みつけた課題を克服した時には自分の成長も感じている。後輩の指導がうまくいった時も自分の仕事への理解の程度も感じられるし、何より先輩風を吹かせられる。職場の環境も上司へ相談もしやすいし、ネットやSNSに転がってる話と比較すればホワイトな方だ。給与も何も不満はない。

と、まぁ正月休みが終わる悲しさを綴っても現実は何も変わらない。

明日はひとまず職場に行って!仕事を最低限こなし!家で風呂に浸かって暖かい布団で眠る!のを目標にしたい。

長期休み明けは職場から家に帰ってこれた時点で祝杯もの。

そう思って明日から頑張ろう。


おやすみなさい…zzzz

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?