見出し画像

書き初めはGOOGLE。目指すはフォロ・ロマーノの碑文

カリグラフィー書き初め。今期は3書体目のローマンキャピタル体に挑戦しています。

昨年から西村弥生先生のモジ・アカデミアで西洋書道(カリグラフィー)を習いはじめました。

https://yayocalligraphy.tokyo/

日本の書道はからっきしダメで、小学校時代の冬休みの書き初めの宿題は本当に憂鬱だった。
筆は毛羽立って変な跡がついちゃうし、墨は滲んだりかすれたりするし、どう見ても不恰好な文字しか書けないし。
今でも日本語の縦書きは、とても苦手です。

綺麗な文字が書けたらいいなぁと思いながら、日本語は早々にあきらめ、アルファベットならできるかも?とはじめたカリグラフィーです。

ところがそんなに甘くはなかった(笑)

こちらは、はじめて挑戦したゴシサイズド・イタリック書体

画像1

文字の形、ペンの角度、文字の傾斜など、初心者が取り組むには難しい書体だったらしく。

ミヒャエル・エンデのモモについての一節をドイツ語で書いてみたのですが・・・子どもが頑張って書いた、というレベルですね(笑)

作品として仕上げるところまで到底及ばないままに終わってしまいました。

2期目はイタリック書体

イタリック

こちらもまだ作品制作までは辿りついていませんが、傾斜した文字を書くことには少しずつ慣れてきました。
英語で憲法9条の条文を書こうと思っています。これは3月までに作品として仕上げます。あと30回ぐらい書けば、上手になると思います!

そして、今回3期目はローマ字の基本となっているローマンキャピタル書体に挑戦です。大文字だけのシンプルな書体。

この書体のお手本として必ず出てくるのがローマ遺跡、フォロ・ロマーノの隣にあるトラヤヌス帝の戦勝記念碑。

画像3

こちらは石碑に彫ってあるの文字なので、ペンで書く文字とは違うところもありますが、とても美しいです。

カリグラフィーのクラスでは、まず最初にシンプルな縦線の I と、縦線&横線の組み合わせのL、そして円を描くOの3つの文字を練習します。

なので、最初に練習する単語は"OIL"

そこからH、T、E、F、G、QなどとOILのバリエーションでかける文字を練習します。

初回のレッスンで練習した単語は、OIL、HOTEL、GOOGLE、EIFFEL(エッフェル)、JOLLIE(ジョリー・人名)などなど。

Oの変形としてQを習ったのだけど、QUESTIONなどの単語はまだ書けない。ふと、GHQという単語が思い浮かんだので、書いてみました。GHQって普段は使わないですけどね(笑)

3書体目にしてようやく、「あ、こうやったらもっとうまく書けるかも」という手応えのようなものを感じられて、練習するのが楽しくなってきました。

クラスに通っている中にはプロのデザインのお仕事をされている方や、何年も続けている方もいらっしゃって、みなさん本当にお上手です。
そして先生は毎回お手本を書いてくれるのですが、それはもうびっくりするぐらい美しい文字を書いてくださります。

手先が器用なわけでも、デザインやアートの素地があるわけでもない私のアラフォー手習い。

なんのために?と言われてもうまく説明できないのですが、
<文字を書く>という人類の営みを、こうして楽しめることは理屈抜きでワクワクします。

パソコンを使えば、おしゃれなフォントをいくらでも出力できるけれど、
あえて苦労してペンで書く。道楽であり、教養であり、文化だなぁと。

私よ、頑張って上手になあれ!

(了)

+++++++++++++++
<こんな仕事&活動をしています>
*2020年1月時点の情報です*

◇離婚・パートナーシップ・家族のご相談専門の弁護士◇
初回のご相談はお電話で。ウェブから24時間予約可能です。
詳細はこちら>自由が丘テミス法律事務所

◇働く女性のプレゼンス(存在感)アップワークショップ◇
Art of Feminine Presence 2020年度連続クラス「新しい時代を生きてゆく私たちへ」/キャリアカウンセラー&弁護士の2人がリードするアメリカ発の最先端の女性向けグループワークです。
→2020/1/16に体験会&説明会開催します
Chapter1:自分とつながる。セルフケア編(全5回・1月スタート)
Chapter2:他者とつながる。パートナーシップ編(全5回・5月スタート)
Chapter3:世界とつながる。キャリア・ライフワーク編(全5回・9月スタート)

+++++++++++++



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?