見出し画像

長浜ハーフデイトリップ【旅行記】

ゴールデンウィークのある日、10時頃までゆっくり寝て、どっかランチでもしに行くか、と話していたのですが、長浜なら近いし今からでも行けるんちゃう、と思い立って、行ってきました、長浜。


着いたらもう13時半^^;

コンビニで、今の時間ごはん食べられるおすすめのお店ありますか?って聞いて、そっちのほうへ歩いてみたもののたどり着かず(笑)

ふらふら歩いていたらこんなものが。

画像1

な、なんた?電車のようなバスが??

どうやら琵琶湖めぐりツアー(一時間位のツアー)をやってるらしく、それのバスらしい。

ちょっと気になったけど、今回はパスして、ランチを!とにかくお腹空いてたので(笑)

焼き鯖そうめん食べようかと思ってたら、美味しそうなお店を発見!

15時までだったのですが、14時でも快く入れてくださいました♫

画像2

前菜以外を、おいしくて撮りわすれました(笑)ソースはマンゴーとビーツ。キャベツのマリネとキャロットラペ、パテにはオレンジソースが。キャロットラペはクミンの香りでちょっとエスニックな感じ✨

私はミートソースのパスタ、彼氏はハンバーグを食べましたが、どちらも美味しかったです!ミートソースは、こちらのお店、ステーキもあるので、おそらくそれ用の美味しいお肉が使ってありました。ハンバーグは絹引きでふっくらしていて、とても美味しかったです。細部を忘れたので、もっと早く記事にすればよかった(;´д`)トホホ…


さてさて、実は長浜には、なんと、海洋堂の博物館があるのです!(昔はオルゴール館だった場所に15年位前?できた気がする)。

海洋堂は、フィギュアの草分け的存在だと思うのですが‥。昔アリスやビスクドールの食玩を集めてましたが、出来のいい食玩だなあと思うと、やっぱり海洋堂か、と思っていた記憶があります(常設展に食玩ギャラリーもありました)。

今は、博物館のレプリカの製作なども行っているようです。

画像3

ケンシロウ達がお出迎えしてくれます。

画像4

ヱヴァンゲリヲン展をやってました。

このフィギュアを見て、ヱヴァの美しさを再認識しました。こういう体になりたいなー。

画像5

ご存知の方少ないかもしれませんが、「よつばと!」のよつばちゃんです☺

よつばと!面白いので、よかったら読んでみてくだされ♫


海洋堂ミュージアムから出たらすでに17時!

営業時間短縮してるお店が多くて、今回は、まあ、近いしまた来るか!ということで帰りました。

今度はゴブラン織のお店やガラス製品も見てみたいと思います☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?