見出し画像

モーニング、神社【日記】

※ちょっとスピリチュアルな内容が含まれるので、苦手な方はスルーしてくださいm(_ _)m


5時半に目が覚めたので、シャワー浴びてお風呂掃除して、洗濯した。

ずっと睡眠相後退してたから夜勤やろうと思ってたのに、恋をしてから早起きになった。彼が出かける前に少しでも話したいからだと思う。忙しい時間に迷惑なのも分かっている私は、嫌なやつだ。

彼氏を仕事に送っていくのは8時半。

掃除機かけるわけにもいかず、時間を持て余して二度寝。


こないだのモーニングの写真に反響頂いたのが嬉しくて、今日は別の店のモーニングをご紹介。「アイリス」という喫茶点です。

画像1

実はこれにみたらし団子がつきます^^;

あれ?みたらし団子って全国的にあるのかな??白い団子に甘辛いタレのかかったやつ。

これでレモンティー代550円。

私は心の中で「ゴリラの朝食」と呼んでいる。深い理由はないが。


ちなみに久々に来たため、店に着くまでに道に迷い、目の前を三回通ったお宮さんがこちら。

画像2

津島神社です。疫病退散?の芽の輪くぐり?です。

画像3

さすがに三回通ったら呼ばれてるなぁと思って寄りました。


その後気持ちが落ち着かず、また、美濃の洲原神社まで。

やっぱりここの川はキラキラ?さらさら?してる。

川原で物思いに耽ろうと思って行ったのだが、今日はキッチンカーが来てて、スタンドアップパドルもやっていたので落ち着かず、早々に退散。

恋人から大事なお守りをもらったので、何かお返しをと思っていたら、洲原神社の砂?に目が留まったので、これにすることに。

今日はなんとなく背中があったかい。龍さんが守ってくれてるのかと思ったけど、もしかすると恋人自身の思いなのかなあとも思ったり。優しくて温かい。

財布の中に、過去のお守りが大量に入っていたので(あとで読み返すため)、全部結びつけたら、体が軽くなった。

色々手放す時期に来ているんだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?