夢の話

国道302号線を東進していた。
いくつか信号を越え、またインターを越えた。302と高速が併走(というか上を高速が通っている)しているので、インターというなら、高速を通っていたのかもしれない。いやしかし交差点があったのを考えると…まあ夢だからそんなものか。

そのうち「命ゆたか」という名の交差点を過ぎた。その後気づいたらバイパスがなくなったのか左折したのか普通の道に出ていた。
突然のことで思わず1つ目の踏切をノーブレーキで越えてしまった。
その後すぐ別の踏切がでてきた。次の踏切までの間に車を停めておける場所があったので、路肩に寄せた。
ふと気づくと手にうさぎのキーホルダーみたいなのを持っていた。うさぎは2センチくらいで薄い水色だった。ふとそれを見て、引き返そうと思った。私はそのキーホルダーをワイパーを動かすところに吊るし、もと来た道を引き返した。すぐにバイパスへ戻れた。

そこで目が覚めた。
なんとなく、あのまま踏み切りを越えていたら…と思うような夢だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?