見出し画像

公開!「自分言語化ノート」

こんにちは!朝時間を充実させるコミュニティ(通称 朝充)のはなちゃんです。

朝充では、毎月「自己研鑽」という名でやりたいことの仲間を集め、アウトプットする場があります。美kazu部、洋書ブッククラブ、ドリームシートなど…テーマ名から連想するだけでも楽しそう♡大人のクラブ活動、でももうちょっと自分を高めない活動という集まりです。

今回、私は「自分言語化ノートをやってみよう」の自己研鑽チームに入りました。「本に載っているワークをやり、みんなでシェア」ということで、今日はその一部分を公開しながら、ワークをやってみようと思います。

自分はどういう人だと思いますか?

繊細で臆病者だけど、流れてくる目の前のことから逃げずに立ち向かう勇気を持っている人。
「繊細で臆病者」というのを言うと、「うそだー。」と言われることが多々ありますが(笑)、自分ではそう思っています。

他人からどういう人だと思われたいですか?


優しくて、一緒にいると勇気づけられる人だと思われたいな。ただ側にいるだけで誰かの元気になれる人になりたいね。

誰と何をしている時が幸せですか?

子どもと一緒に散歩をしている時が幸せ。
今日しか見られない空、景色、感じる風、目に移り行く何気ない日常を愛おしく感じる時間が幸せ。

知らなかった人と知り合えて、緊張がほぐれて笑い合う時間が幸せ。
80億人いるこの世界中で、偶然出会うってそれだけで奇跡じゃない?
その奇跡にいつも乾杯したくなる。

今日の言語化はここまでですが、ワークの感想

まだまだ言語化ワークは続きますが、自分に対して言語化してみると難しく感じて客観視ができていなかった自分に対して、自分が励まされている気持ちになりました。こんなワーク、1人ではなかなか続かないなぁ。

「やればいいと分かっているのに」なかなかできない自分を見つめる時間。
朝充はこんな風にみんなでやろうよ!という小さな集まりが毎月あります。

この「言語化ワーク」も今日から約2週間続く予定。こんな機会をくれる朝充メンバーに感謝しながら、楽しんでワークを続けたいと思います。

--------------------------------
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティ https://www.facebook.com/groups/777696216183424


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?