リカーショップ旭屋

福島県伊達郡桑折町の酒屋です。 JR東北本線桑折駅より徒歩10秒です。桑折町発の日本酒…

リカーショップ旭屋

福島県伊達郡桑折町の酒屋です。 JR東北本線桑折駅より徒歩10秒です。桑折町発の日本酒『辛口桑折(からくちこおり)』をはじめ、福島県内の地酒を取り揃えています。 http://asahiya-koori.jimdofree.com

最近の記事

桑折駅舎内の小さなギャラリー「ピーチプラザ」に展示中の桃のつるし飾り。 桑折のおかあさんたちの手づくりです。 桃飾りは、邪気や悪霊の退治と延命長寿を意味するそうです。 いつもハツラツと年齢を感じさせないパワー溢れる桑折のおかあさんたちそのものです🍑

    • お庭に季節を告げる福寿草(フクジュソウ)。 女将が見つけて『忘れずによく咲くもんだない』と。 厳しい冬の寒さを乗り越えてひっそりと咲く小さな花は、春の喜びを大きく引き寄せる確かな存在感がありました。

      • 昨日、東北新幹線が全線再開。 スピードを落とした新幹線がゆっくりと通り過ぎていきました。 まるで桑折の景色を堪能しているかのようです。 あの地震から今日で12日、日常が戻りつつあります。

        • 来月はひなまつり。ささやかではありますが、店内につるし雛を飾りつけしました。枝にのぼる小さなさるぼぼを見つけて、女将と笑い合いました。顔がないさるぼぼも一緒に微笑んでいました。さるぼぼは私たちの写し鏡。可愛くみえたら幸せが近づいている証拠だそうです!

        桑折駅舎内の小さなギャラリー「ピーチプラザ」に展示中の桃のつるし飾り。 桑折のおかあさんたちの手づくりです。 桃飾りは、邪気や悪霊の退治と延命長寿を意味するそうです。 いつもハツラツと年齢を感じさせないパワー溢れる桑折のおかあさんたちそのものです🍑

        • お庭に季節を告げる福寿草(フクジュソウ)。 女将が見つけて『忘れずによく咲くもんだない』と。 厳しい冬の寒さを乗り越えてひっそりと咲く小さな花は、春の喜びを大きく引き寄せる確かな存在感がありました。

        • 昨日、東北新幹線が全線再開。 スピードを落とした新幹線がゆっくりと通り過ぎていきました。 まるで桑折の景色を堪能しているかのようです。 あの地震から今日で12日、日常が戻りつつあります。

        • 来月はひなまつり。ささやかではありますが、店内につるし雛を飾りつけしました。枝にのぼる小さなさるぼぼを見つけて、女将と笑い合いました。顔がないさるぼぼも一緒に微笑んでいました。さるぼぼは私たちの写し鏡。可愛くみえたら幸せが近づいている証拠だそうです!

          電気圧力鍋の低温調理機能で温泉卵を作ってみました。ハイジさんの採りたて新鮮なたまご。とても丁寧に作られています。やさしさをいただきました。

          電気圧力鍋の低温調理機能で温泉卵を作ってみました。ハイジさんの採りたて新鮮なたまご。とても丁寧に作られています。やさしさをいただきました。

          はじめまして

          みなさんこんにちは。 福島県北部のちいさな町「桑折(こおり)町」に店を構えます『リカーショップ旭屋』と申します。 明治30年ころ創業のちいさな酒屋です。現在は4代目が店主として地域に密着した店づくりをしております。 お店の場所は、JR東北本線桑折駅より徒歩10秒です。いや、5秒もかからないかもしれません。よく羨ましがられます。大袈裟かもしれませんが、電車が来てからお店を出ても間に合うくらいです。(ただし、道路横断の際は気を付けなければなりませんが)。 なぜこの場所にお