見出し画像

音声SNS初心者がやってはいけないこと〈後編〉

こんにちは。
音声SNSコンサルタントのあさひるです。


音声SNS・stand.fm(以下スタエフ)での
SNS集客をメインにコンサルさせていただいてます。


昨日はこちらの記事で
音声SNS初心者さんが一番やりがちな間違いに
ストップ!かけていたんですが

スタエフは初投稿は聴かれやすいので
「ちゃんと準備してから始めてね」という内容で
熱く語らせていただきました。


今日は後編として、さらに初心者さんがやりがちな 間違いを止めていきたいと思いますので

・音声SNSに興味のある方
・音声集客を有効に使いたい方
・これから音声SNSを始める初心者さん

は、ぜひ最後までお読みくださいね。

それでは行ってみましょ~!


◆初心者がやりがちな間違いその2


初心者さんがやりがちな間違い、もう一つ。


それは
「とりあえずライブをやってみる」ということ。


ライブって収録配信よりちょっとハードルが高いので、すぐに始める方っていうのもなかなか珍しいと思います。

でもいるんですよね~
私みたいな、心臓に毛の生えた行動力のある人って笑
(私はわりとガンガンやってました…笑)


でも、これもちょっと待って欲しいんです!

なぜならライブというのは、
すでにいるフォロワーさんと
仲良くなるためのツール
だからなんです。


◆ライブの有効活用とは?


どういうことかと言うと、フォロワーさんが大していない状態の時にライブをしても、ライブの活用としては全く意味がなくなってしまうのです。


スタエフのライブってコメント機能がありまして、インスタのライブみたいにコメントでリスナーさんとやり取りができるんです。

ライブ画面はこんな感じです♪

こんな風にコメントを介して、
関係性を密にすることができるんですよね~。


自分に興味を持ってフォローしてくれる
↓、
もう一歩進んで、ライブに参加

コメントのやり取りでさらに関係性が深まる

ファン化が進む

という寸法です。


なので、そもそも来てくれる人がほとんどいない状態でライブやっても、親密性も何もあったもんじゃないんです。


◆ライブは「準備」が命


せっかく楽しそうだし、ライブをすぐ始めてみようという人は一定数いらっしゃる気はするんですけれども、本当に落ち着いて。


あのね………


参加者0人のライブって
メンタル折れるんで泣


私もスタエフ使って1年くらいで、ライブもコラボライブ毎日してる月あったりとかすごい数こなしてるんですけど。


それでも準備しないゲリラライブだと、0人のこともあります。
※現在の私のフォロワーさんは400人以上


スマホに一人で話しかけるの、マジでしんどいっすよ…?

こんなに熱弁するのは、私も経験済みだからです。


ライブは人が来てなんぼ!なので

フォロワーの数、告知、人が来やすい時間帯の設定、魅力的なテーマやタイトルetc……


準備が命です!!

初心者さんは、最初は自分のチャンネルをコツコツ育ててからライブに挑戦してみてくださいね~!


◆下記画像タップで、stand fmもぜひフォローしてくださいね♪

\webからでも視聴できます♪/

◆公式LINEでは音声SNSのコツをお届け中♪

\上記タップ&登録するだけで無料プレゼント♡/


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?