見出し画像

軟鉄材への磁気特性を変色無しで実現

今回は軟鉄材の熱処理で相談頂いた事例の紹介です。

課題の概要

軟鉄材の磁気特性の向上のため真空炉で焼鈍処理をしたが、変色してしまうという課題を抱えたクライアント様がいらっしゃいました。
真空炉での処理も試したが微量の酸素が入ってしまい変色を防げませんでした。

課題の原因

変色する理由としては下記3つが考えられます。
①炉内に酸素が残存している
②冷却方法が適切でない
③雰囲気ガスの露点が影響している

解決策

朝日熱処理では、炉内に酸素が残存し辛い2室式の真空炉を利用。
冷却方法や昇温速度、冷却速度などの加工条件を試行錯誤することにより
変色が発生し辛い処理条件を導き出しました。

対策の成果

対策の結果、熱処理後も変色が発生しないようになりました。
これまでは変色した部品は廃棄となっていたが、変色が出なくなったことにより、
製品の歩留まりも向上しました。


朝日熱処理工業は熱処理・表面処理のプロ集団です。
他で断られるような難しい熱処理も対応します!
お気軽にご連絡ください。

https://asahi-nets.com/


朝日熱処理工業株式会社

〒572-0075
大阪府寝屋川市葛原2丁目9番1号
TEL:072-827-1139
HP :www.asahi-nets.com
Mail:info@asah-nets.com
8:30~18:00(日・祝日除く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?