マガジンのカバー画像

M研のおしごと

75
メディア研究開発センター(旧ICTRAD、旧メディアラボ研究チーム)のメンバーのエントリが読めるマガジンです。
運営しているクリエイター

#テックブログ

長文要約生成APIの歩き方

朝日新聞社メディア研究開発センター(M研)、田森です!3月まではメディアラボという部署に所…

音声データからノイズを除去したい! ~音声認識の精度向上を目指して~

ICTRAD改め、メディア研究開発センター(通称、M研)所属、入社2年目になりました、倉井です…

ニューラル要約時代における評価指標の最前線を眺める

はじめまして。メディア研究開発センターの田口です。普段は自然言語処理周りの研究開発をして…

春だ!組織改編だ!「ICTRAD」の名前が変わって大きくなります!

朝日新聞の研究開発チーム「ICTRAD」のnoteを始めて5カ月。週1~2ペースで公開してきたエン…

朝日新聞社に技術職入社した理系修士卒が、半年間でできるようになったこと【第3回】

ICTRAD所属、入社一年目の倉井です。 このエントリは 「朝日新聞に技術職入社した理系修士卒が…

【TypeScriptの魅力を語る】優秀な型推論が「つよいシステム」を作るのだ

こんにちは。ICTRADの松原です。木造の賃貸一戸建てに住んでいます。備え付けのエアコンが壊れ…

「バーチャルメイク」で大躍進! “ビューティーテック”を1から知ろう

みなさんこんにちは、ICTRADの美容担当・新美です(異論は受け付けます) 美容とテクノロジーを融合した「ビューティーテック」という言葉、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか? 新型コロナウイルスの影響もあり、どうやら最近このビューティーテックの分野が急速に発展しているらしいのです。これは美容担当として調査せざるを得ませんね。 と、いうわけで「ビューティーテック?なにそれ美味しいの?」という方にも知ってもらえるようにご紹介させていただきます! ビューティーテッ

これが自動要約エンジン「TSUNA」  開発裏側を紹介

みなさま、はじめまして。朝日新聞社の田森と申します。私は「メディアラボ」という部署の研究…

総理大臣って誰に会ってるの? 朝日新聞の「首相動静」を分析してみた

こんにちは。ICTRADの尾崎です。 ICTRADは研究開発チームですが、記者や編集者とタッグを組ん…

年の瀬にページのデザインを刷新しました!

こんにちは!ICTRADの野口です。 今年はずっと家の中で過ごしているので、季節を感じる間もな…

会話の内容に合わせてBGMを自動選曲するエンジン作ってみた【Ledge.ai賞受賞しました…

初めまして。8月までICTRADメンバーだった山崎啓介です。コロナ禍の在宅勤務拡大でできた通勤…

Google生まれのフレームワーク「Flutter」がアツいので紹介させてほしい!

みなさんこんにちは。ICTRADの4年目腰痛持ちエンジニアの村瀬です。今回は最近業務に取り入れ…

「般若心経」をT5(Text-to-Text Transfer Transformer)を使って現代語訳してみた!

ICTRADの山野です。 この記事は、 T5という自然言語処理の手法を用いて、 漢文形式の般若心経…

朝日新聞社に技術職入社した理系修士卒が、半年間でできるようになったこと【第2回】

ICTRADに所属する1年目の倉井と申します。このエントリは「朝日新聞に技術職入社した理系修士卒が、半年間でできるようになったこと」の第2回です。 第1回のエントリはこちら 今回は、私が入社した後、5月から8月にかけて取り組んだ技術者研修の中から、特に勉強になった・役に立った要素について、前回に引き続いて紹介していきます。 (※学生向けに執筆しております。) まずはインフラを学ぼう! 皆さんは1からWebサービスを開発しようと思った時に、何から始めますか? もちろん