見出し画像

私の彼氏への感情

今の彼氏と出会ったのは高校一年の入学してすぐの頃。

同じクラスで彼氏は病弱ですごい頻度で休む人だった。

最初の会話はしょーもないことで、でも今でも私はその会話の内容を覚えている。

その最初の会話から興味を持って、地道にラインが続いて(一年間毎日してた)、二年で二人で遊びに行くようになって、そのまま三年になる直前で付き合うことになった。

そんな彼氏について。

ごめん彼氏、顔が好みとかそんなんではないんだ。

私は好きになる理由が自分でもそんなとこ好きになることある?みたいなところがあるので誰にも理解されないかもしれないけどなんとなく、文字に残しておきたいと思ったので書いておく。

顔で言ったら目が好き。目フェチだからというのもあるけど。

目が死んでる。高校の一年のクラスでの常識レベルで顔が死んでることで有名?知られてた。

目が死んでるのの何が好きかって、私と話して笑ってくれたらそのいつも死んでる(失礼)目が楽しそうに輝くんです。それを見るのが、その生き生きとした目を見るのが好きなんです。

性格で言ったら、というか好きなのは中身なのでこっちが本命ですが、私はなぜか彼の人間性にずっと興味を持ってました。

誰かといつも話している人ではないし、特に女子と話しているところとかほとんど見たことがなかったからあの人はどういう人なんだろうってずっと思ってた。

単純なる興味でずっと話しかけて、小さいことでも知れたら嬉しくて、そのままあいつのことを考える時間が増えていて、恋してるなーってじわじわ実感した。

興味を持った時点でもう好きだったのかもしれない。

付き合って四年たった今でもずっと彼のことが気になるし、電話で話したりデートに行ったりして話をして、彼のことを、彼に起こったことを知るだけで楽しい。

あと彼は私より優秀で、私が知らない世界に生きているからそこを単純に尊敬している。

同じクラスから始まって、同じ理系コースで、同じ土俵で二年間を過ごした(決して成績は競争じゃないから不適切だけど)

出会って、付き合うまでは私のほうが点数は高かった。というか高校の頃は私のほうが成績は上だったはず。

負けず嫌いな私の性格もあるのでそう思いたいだけかもしれないけど。

3年ではお互いに進む分野がまるきり違うので土俵が変わったので比べられないけど、共通した英語とかは私のほうがよかった。

私は目指す学科が府内に少なすぎて、進学するのに現実的な大学が自分には簡単すぎたのであの一年間ろくに勉強をしなかったし、そこから私は真剣に勉強に努力することを放棄している。今でも。

でも彼は違う。

行きたい大学は志望者も多く、努力しないと入れなかったから必死に勉強していたし、入学してからもずっとまじめに勉強をし続けて成績優秀者として名を掲げている。

成績の話に戻すと、私は趣味でTOEICを定期的に受けていて、今年に入ってからは大学院入試に必要かもしれないとのことで毎月受けるようにしている。

そのTOEICでさえ、私はまだ頑張れていない。続けようと思ってもその日から教材を開かない日のほうが多いような怠慢な勉強態度である。1万円はどぶに落としているのかな、もったいなすぎる…

彼氏は最近受けて、私の今までの点数を少し超えた。教材を読み込んで勉強したから、って言ってたから努力で勝ち得た点数だ。私は、努力をまだしていない。努力ができることがうらやましくなってきた。

大学の成績が一位だったよって話を聞くたびにいいなあと思わないでもない。でもそれ以上に自分が努力していないことがわかっているからそう思う資格がないのだと思い知らされる。それと同時に見習わないとって強く思う。

3年間もあったんだから一回くらい1位目指せばよかったな。

いや、今からでも間に合うかな。国試模試は毎月ある。

あと、お互いが専攻している分野について、私は彼の専攻内容にまったく興味を持てないし、彼も私の専攻内容はわかってない。それに大学の規模がまるで違うので大学でできることを話しているだけでも私の視野が広がって、それだけいい経験になる。

今はお互いに卒業研究と大学院入試に向けての期間。ぼやぼやしている暇はないぞ、私。

頑張る彼の姿勢を間近で見て、そんな彼を見習って頑張ろうって思えるのって最高にいい恋人関係だと私は思う。

自分は目標が身近な存在にいないと頑張れないところがあるので彼の存在は私をとても助けている。

もうすぐ私も必死に勉強して、彼のいつもの努力に追いつけるように努力の真似をしよう。

いつもありがとう、彼氏。私もあなたをそんな風に支えられているといいな。

(いつも私の存在が支えだよって言ってくれてるから、それを私は信じてる。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?