見出し画像

2023年やりたいことリスト

今年やりたいことについて、昨年末から日数をかけて考えリストを作成した。
よくある100コリスト化、とはいかなかったけれど、それなりに書き出したのでちょこちょこ解説を加えながらnoteにもアップしてみようと思う。

1 万年筆用ペンケース作り
 たまに出先に万年筆を持っていきたいとき、インク漏れが心配でノートのペンホルダーに挿しっぱなしはせず、ペンケースに入れている。ペンケースに1本だけ万年筆を入れると余裕がありすぎてなんだか落ち着かないので、1本だけ入れる用のペンケースを自作したい。お気に入りの布とミシンで。

2 スマホ時間を減らして本を読む
 だらだらスマホを見ていた時間を読書に回したらどれだけ賢くなれただろう、と思う。今からでも遅くはないのでスマホではなく本を読みたい。

3 銀魂を読む
 中学生の頃熱烈に好きだった銀魂。大学進学やその後病気などして読む機会がなく、いつの間にか完結していた。どうやって終わったのか気になるので、未読のあたりから読んでいきたい。

4 ○○㎏以下になる
 ○○㎏になってもあと10㎏くらい痩せないと快適とは言えない。でももうここ何年も痩せられていないので、夢は小さく一歩から。

5 東京蚤の市に行く
 昨年初夏に行って、疲れたけれど楽しかったのでまた行きたい。

6 刺し子布ストック消費
 数年前にホビーラホビーレでまとめ買いした刺し子布巾(図柄プリント付)をどんどん縫っていきたい。昨年からやっていて段々ストックが減ってきたので嬉しい。

7 かかとを治す
 昨年足底筋膜炎(歩くとかかとが痛む)になってしまいいまだに治っていない。適度に運動して筋肉をつけたい。かかとが治ったらお気に入りのHARUTAのローファーをまた履きたい。

8 冬のハウステンボスに行く
 冬にはまだ行ったことがない。できればクリスマスシーズンに行きたい!

9 駅伝の応援
 箱根駅伝は残念ながら体調不良などで行けなかった。できれば秋の全日本大学駅伝は現地へ行って応援したい。

10 尾張旭の紅茶屋巡り
 愛知県の尾張旭市には紅茶専門のカフェが多くあるらしいので行きたい。

11 名古屋喫茶店巡り
 名古屋の喫茶店の開拓をしたい。モーニング文化大好き。

12 好きな服を着る
 骨格診断とか似合う服とか年齢とか色々あると思うけど、あんまり気にせず自分がかわいいと思ったものを着たい。

13 英国展に行く
 百貨店でたまにやってる英国展に行ってみたい。美味しい紅茶やスコーンと巡り合いたい。

14 イラストの練習をする
 練習というか、落書き程度でもいいからなにか描く時間をとりたい。手帳に添える感じのイラストが描けるようになりたい。

15 キッチンにリメイク壁紙を貼る
 できたら自分で貼りたい。引っ越してきてもう3年半くらい経つのかな。ずっとやりたいと思いつつ重い腰が上がらないこと。

16 キッチンの扉にリメイクシートを貼る
 こちらも同じく重い腰が……。備え付けのキッチンの扉の色が気に食わないのでおしゃれにしたい。

17 脂質を控える
 これは目標のような気もする。脂質を控えた食事にいい加減変えないと、胃もたれが酷いし中性脂肪も……。私の体質的に脂質を減らせば痩せる気がしているし。

18 体力をつける
 これも目標のような気もする。働いていないのでとにかく体力がない。毎日ウォーキングして体力をつけて、たまに遠出したときにへばらない体になりたい。

19 スカートのすそ上げをする
 ネットで買ったスカートが、すそが長すぎて階段の上り下りが大変なのですそ直しをしたい。これも重い腰が上がらない系のこと。

20 ブログを本にする
 十数年続けてきたnoteとは別のブログがある。そろそろ潮時かなと思うので、自分用に本を1冊作ってから削除しようと考えている。


今のところこんな感じ。
無理に数を出すのはやめて、本当にやりたいと思うことを書いた。
この一年のうちにまたやりたいことは出てくると思うから、そうしたらリストに追加しよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?