見出し画像

インフルエンザとボードゲームが繋いだ3日間の英雄譚

ここ最近仕事以外での外出を控えていた私。

理由は嫁がインフルエンザにかかっていたからだ。

とはいえ私がかかってた訳でもなく嫁も2日目には熱が下がり暇を持て余していた。

部屋中を歩き回りインフルエンザの菌を蔓延させ換気と言い部屋中の窓を開けられる

夜、仕事から帰ったら窓が開けられておりカーテンを閉めていなかったが為に虫の侵入を許して怒ったのは言うまでもなく…

とにかく、何か退屈を凌げる物を探さなければ!

たまたま自分も2連休に入る所だったので1人で遊びに行く訳にも行くまいと思い…
探して見つけて来たのがこれ

ドラスレと言うボードゲーム。
実はボードゲームを嫁とやるのは少し抵抗があった
嫁はなんというか…物凄く理解力がなく
今までリトルタウンビルダーズ、ウイングスパン、マジカルパティスリーといろんなボードゲームを試してみたがどれも難しいと言われ唯一出来たのは街コロ、スシGOパーティーの2つだった…
しかしこの2つのボードゲームは個人的に2人でやるより3~4人でやった方が面白いと思っており結局嫁とプレイする事は少なかったのだ。

その為今回のドラスレも失敗に終わるのでは?と不安に思いながらも嫁は「やってみようか」
と言うので試して見る事にしたのだ。
かくして私と嫁のドラゴン討伐の旅が始まったのである。

初プレイ

手始めに初期キャラでドラゴン討伐の旅に出る事にした。

私は忍者、嫁はグラディエーター、最初は覚える事を少しでも減らそうと言う考えでリソースのないグラディエーターをやらせてみた。

このゲームでは冒険パートと決戦パートに分かれており、冒険パートではドラゴンを倒すためにドラゴンの根城である5つの山にあるクエストをクリアする旅を行い道中モンスター(冒険)を倒し経験値を稼ぎLv上げをしたりと言わばドラゴン討伐の為に力を付けて準備をするのだ。

しかしドラゴンもただ黙って冒険を見ている訳ではなく冒険中度々邪魔をしてくる。

ここまで聞くと難しいんじゃないか?と思ってしまう。

これ…嫁には無理じゃね?

しかしこれ、全ての行動がダイスで決まるんです。
移動はもちろん、攻撃、冒険、クエストはもちろん全ての行動がダイスで決まる為わからない所はその都度教えればいいのだ。
実際嫁もだいたい理解した様子であまり説明する事なく冒険をする事が出来た。
時に協力して、時にドラゴンを刺激し、時に宿の取り合いをしドラゴン戦まで行きついた。

ドラゴン戦は
クエストを5つクリアする
ドラゴンを刺激し過ぎてドラゴンゲージがMAXになる(移動する際ダイスで6の目を出す度に上昇)
今回はドラゴンゲージがMAXになり強制的にドラゴン戦へと移行し善戦するも2人ともやられてしまった。

終わってみた感想は…楽しかった。
嫁と一緒に会話しながら協力して何かを達成しようなんて結婚式以来だったんじゃないか?そう考えるとなんだかゲームも馬鹿に出来たもんじゃない…そう思えた。

「明日…またやろうか?明日は倒せるかも」

そう言ってまた冒険に出る約束をした。

2日目

昨日は初期キャラを使ってやったので拡張キャラも混ぜてやってみた。

私は今回プリンスを使う事にした。
部下を従え、金貨を手に入れ、金と人の力で(笑)戦うキャラだ。初期ステータスが低いかわりにLvが上がると最終的にかなり強い部類に入る

対する嫁はビショップ
アクションとして味方のライフを回復出来るサポートタイプ。戦闘力はない為竜の財宝の獲得が欠かせない…じゃないとドラゴン戦で即死もありえる…
バランスはいいのではないだろうか?
こうして2日目の旅が始まった。

クエストをこなす為手分けをして近場の山を訪れる。2人とも苦手な探索クエストを引き当て幸先悪いスタートを切りながらもなんとか財宝を手に入れ
最後のクエストに…

行く前にまたしてもドラゴン戦に…

くそー!カモ(友情出演)みたいな姿には騙されんぞ!
クエストを制覇する前にドラゴン戦に入るとドラゴンからの先制攻撃が2回来ます( ゚∀゚):∵グハッ!!
不利な状態からスタートとはいえ負けが決まった訳じゃない!
やってやる!

チ───(´-ω-`)───ン

3ダメ与えた所で嫁がドラゴンに喰われ撃沈
その後2ダメ与えた所でドラゴンの攻撃に耐えきれず
2日目の旅も負けてしまった_| ̄|○ il||li

3日目

今日こそは!三度目の正直じゃい!
今日で嫁のインフルエンザによる出禁は解除される…後にも先にも2人の時間をしっかり作れるのも今日が最後…しばらく作れるかわからない!今日こそは!

運命のキャラ選択
2回ともクエストは最後までクリア出来ていない事を考えた結果選んだのは

スカイウォーク、ドラゴンを刺激しやすいキャラではあるが移動力が高い為クエストにいち早く向かいクリアさせようと言う作戦だ

対して嫁は…ミンストレル
味方をブーストしてクエスト達成の手助けが出来る。財宝を獲得するとドラゴンゲージの上昇を1度だけ防げる
これは早めに獲得しておきたい。
ただしLvが上がっても戦闘力が上がらない為ドラゴン戦は全く活躍出来ないのがネックか…

空を舞う人と吟遊詩人の旅が始まった。
今回の旅は思いのほか順調に進んで行った。
スカイウォークが遠い場所のクエストを調査し
向かうのが大変な場所からクエストを行っていく。
ミンストレルの英雄譚によるブーストを受け苦手なクエストもクリアをしていく事が出来た
意外といいコンビかも

まだドラゴンゲージが半分を切らない状態でクエスト3つクリアと今までの冒険とは比べ物にならないぐらい順調な滑り出し

しかしドラゴンも黙ってはいない
攻撃的な邪魔が多くライフを何度も減らされ街へ回復に向かう事も多く
気がつけば残りクエスト1つと言う所でドラゴンゲージは残り6つ余裕があるとは言えない状態で嫁がゲージを上昇させドラゴンの邪魔が入る

えーっと、サイコロ振って高い目の人が街へ戻る

私2、嫁2

仲良く強制送還

マジか(笑)
嫁は最後のクエスト場所まで遠かった為結果的に近くなったが自分はクエスト場所まで1マスだった為痛い結果に

しかしなんとか6の目を出すことなくギリギリクエスト場所まで戻る事に成功

ミンストレルのブーストを借りクエストをクリアした。
最後のクエスト報酬は財宝
最初に欲しかったやつ(笑)まあ、仕方ない
はじめて万全とは言えないまでもドラゴンの先制攻撃を受けずに決戦へと向かった。
無事ドラゴンを倒しスカイウォークと吟遊詩人の英雄譚を語り継がせてやる!

ふっ!ドラゴンめ
油断して寝ておるわ!
今回はこっちから攻撃じゃあ!

くらえ!1ダメ与えて2ダメくらう一進一退の攻防からのスカイウォークの財宝
星鉄の風切羽!これでもう一度攻撃!
2度の攻撃に成功しドラゴンの攻撃に耐える私と妻
妻も英雄譚で自身をブーストしダメージを与える事に成功
しかしここで私の攻撃が失敗しブレスで全員1ダメージ
残りライフは2人とも僅か
嫁の攻撃
ダイスを2つしか振れない嫁
頼む!攻撃を成功させてくれ!

…あ…

次の瞬間嫁はドラゴンに喰われて退場
一瞬の出来事だった。

く、くそー!
私のライフもこのり1
対するドラゴンのライフは残り4
勝てるのか…

運命のダイスロール

一進一退の攻防
1ダメージを与え2ダメージを受ける。

こうして3日間に及ぶ私と嫁の旅は幕を閉じた。
決してもうやらない訳では無いがなんとなくこの嫁がインフルエンザで出禁をくらってる間の時間にドラゴン討伐をしたいという気持ちがあった為悔しかったがそれと同時に今までで1番長い時間を過ごしたんじゃないか?と思うぐらいの満足感があった。

終わって見れば
貴方が6ばっか出してドラゴン刺激するから!
ほら、また6

いやいや(笑)お互い様だろ?(笑)

このクエスト俺じゃ無理だ一緒にお願い

なんて会話をして笑って、クエストクリアする度にハイタッチをしてそしてまた旅に出ようと約束を交わす。
不謹慎かも知れないが嫁がインフルエンザにかかって無かったらこんな思い出は作れなかったかも知れないしドラスレと言うボードゲームがダイスを振るだけのゲームじゃなかったらこの3日間の旅の記録は無かっただろう。
偶然が重なった3日間の旅の記録
私と嫁の英雄譚をここに語ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?