見出し画像

誰かに支えられ、そして誰かの支えになること

今日もベビーシッターの日。少し慣れてきけれどまだ数回目・・・。

幼稚園や保育園よりも保護者との距離が近い気がします。シッター終了時に『助かりました』と直接言って頂けることが多いです。

私自身もそうですが、息子たちが保育園へ通い始めて子どもを預かってくれるのが日常化しています。しかし、息子たちを日中見て頂けるからこそ、私は勉強できたり仕事ができます。色々な面で助けていただいていることを忘れてはいけないなと思います。

まずは、私も周囲に人たちに支えられて家事と育児と仕事が成り立っていることと、そして私もまた誰かの力になれるように仕事をしていきたいと思います。

れが、一日に1人であったとしてもそれを繰り返していくこと継続していくことが大きな力になるのかなと思います。

今日もあっという間のシッターの時間。子どもたちは常に可愛い。
私のできることを常に考えならが、私自身も楽しんで仕事できるようにしていこうと思います。

もし、サポートしてくださる方がいたら、自信のない今の自分を変える事ができるかもしれません。宜しくお願いします♫