見出し画像

昨日の猛暑を乗り切ったグッズ💪✨

こんにちは。
あさです。

今日も暑いですね🫠

昨日は30°超えのなか
書類ごとの用事で外出…

お昼前からお昼過ぎにかけて…
いや…一番暑いときやん…💧と
ひとり突っ込みをしながら
自転車🚴‍♀️で出かけました。

昨年までは…

ハンカチに保冷剤を入れて
首元に巻いていたのですが

こんな感じで首に巻く


出かける前の一手間が少しおっくうだったのと
溶けるとぬるい感覚&ハンカチが濡れてしまう

それがネックになっていたので

ずっと気になっていた
首につけるリングを
購入してみました

結論… むっちゃいい🤗(個人的感想です)

何より手間が少ない✨

冷凍庫に入れておいて
出して首にかけるだけ。

ものぐささんの私にはもってこい🤣

いやもう…今に至っては
窓を開けていても暑いので
お部屋でも使っております。


雑貨屋さんと3coins で購入したもの2つをご紹介。

左が雑貨屋で購入したヒヤイ:アイススヌード 購入額2,300円(税別)
右が3coinsで購入したクールネックバンド    〃  800円(税別)

呼び名はいろいろなんですね…。


使い勝手は、2つにさほど違いはありません。

大体1〜2時間くらいで最初のヒヤ〜という冷たさは無くなるけれど
つけていないより、冷たいという体感覚は続いている感じがします。

強いていうなら…
ヒヤイアイススヌードは結露が気になりにくい(結露しないわけではない)
(ただ使い始めは匂いが気になって半日くらい何度も洗った。今はない。)

3coinsのでも今のところ使い勝手に問題はないです。


なぜ2種類を購入したかというと…

はじめはひとつだけお試しでと思い
目に留まった雑貨屋さんで購入。

後日、もうひとつあった方が
交互に使えて便利だなと思い

今度は100円ショップか
3coinsで探してみようと。

で…

最初に寄ったのが3coinsで
色が気に入ったので決めた。

そんな感じです。


外出のときは服装の色合いで
使うリングを決めてもいいし

わたし的には…

結露が気になりにくいヒヤイアイススヌードを
外出のときは使う可能性が高いかもなぁ…

でも
家でも使っているので
その時、冷えているものを
気にせず持っていく感じかな。


昨年、暑さ対策にいいよ〜と
知り合いから勧められていたけど
まぁ今までどおり保冷剤でいいわ〜と
思っていたのから一転…今年はこれで
暑さを乗り切りたいと思います💪✨





↓ Amazonではもう少しお安く購入できるみたいです。




見に来てくださりありがとうございます。サポートいただけることで、綴ったことばが届いている♪という喜びになり、noteを続けていける励みになります。