マガジンのカバー画像

日々のキロク

81
運営しているクリエイター

#スタンドFM

【スタンドFM】ありがとうの朗読。

↓ この記事の朗読です ↓

【スタンドFM】朗読。

↓  朗読した記事。 ↓

【毎日投稿】今日まで続いたnote。明日からは自由に意識しないでやっていこう(^-^)。

こんにちは。 あさです。 宣言していたわけではないのですが 今日まで毎日投稿が続きました(^-^) なのですが… 明日からは「毎日投稿」を意識せず 投稿したいときにUPするという形に していこうかなぁ…と思っています。 noteをはじめて確か100何日かだと思います。 つい最近はスタンドFMで声の発信も始めました。 noteやスタンドFMに向き合っている時も わたしにとっては自己内観の大切な時間です。 ただ今は目の前の事象に存分に向き合うとき そんな風に思ったので

【スタンドFM】朗読。「観察する視点のわたしでいる。」

こんにちは。 あさです。 コンプレックス解消に始めた スタンドFMが楽しいです♪ 今日は以前のエッセイ日記を朗読しました(^-^) ↓ この記事です。 とりあえず3日間続けました。 これで三日坊主は卒業?! あとはぽつぽつ 気分が良いときに 収録してみようかなぁ はじめての投稿を聴いて いいねをしてくださる方や フォローしてくださる方がいて びっくりしている現状ですが じぶんのペースで楽しんで トラウマ克服への道を 歩いていこう。 そんな風に思っています(^-^

【スタエフ原稿】じぶんに許可を出して軽やかに生きる。

こんにちは あさです 昨日はじめてスタンドfmに note初投稿の朗読をup しました いや〜緊張しました〜 喉元がキュッと閉まってる感じで ものすごく力が入っている 発声になっていました わたしの声なんだけれども ちょっと装っている感じですね まぁ〜朗読なので 普段のおしゃべりとは 違う感じになってしまうのは そんなものかなぁ〜とも 感じていますが もう少し自然に 話してみたいな〜と 思いましたので 今日はひとり言? みたいな感じで お話ししています これで

【エッセイ日記】何かが突き抜けた感覚。軽やかになりつつあるのかなぁ?だといいなぁ。

こんにちは。 あさです。 土曜日は動けない日でした。 日曜日はムリをしない程度に 少しずつ行動していました。 いつもの体調の波のより 大きなうねりの日々だけど 何かがパチンと変わった。 なんだろう…。 現状危機管理はしつつも うねりに飲み込まれない 観察者のわたしがいた。 そんな感じ…。 ✳︎ ↓ お知らせ ↓ 今日の3行カード読み。 ↑ まさに…な幕開けの月曜日です。 初めてnoteに投稿した記事に スタンドFMで録音した わたしの声の朗読を 再投稿して