マガジンのカバー画像

日々のキロク

81
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

一年お疲れさま。よう頑張ったね、わたし。

先日、5年日記からnoteへ変えると決めた。 準備していた2024からの5年日記は 友人へ受け継がれた。 泣いたり笑ったり いろいろ想像もつかない出来事に ひとつひとつ 自分の心と言動にブレがないよう ゆっくりじっくり 向き合ってきた一年だったな。 時にブレることもあるが 軌道修正をし進んできた。 ゆっくりじっくり向き合うことで 人とリズムが合わないことあるが それはそれなのだと 思うことが出来るようになってきた。 揺れても戻る場所が見つかったから。 ある意味、不

みんなのフォトギャラリーが使用5回達成でバッチをいただきました!ありがとうございます♪ vol.1

撮った写真を使っていただいて、とっても嬉しい♪ 使用していただいた5件の記事 ご紹介いたします。

ちょっと深呼吸。ヒトリゴト。思考の大掃除。

なんとなく 毎日投稿やりたくて 突っ走ってきましたが ちょっと息切れしつつあります(苦笑;) いや…ちょっと待って? ↓ コノ記事から一週間ちょっとですよ? ↓ 大丈夫か?わたし(苦笑;) 5年日記を続けられたから いけるかしら〜と思いきや あらら? とりあえず  ちょっと深呼吸しよ。 深い呼吸って 意識しないと出来ないね ついつい 浅い呼吸になってる。 痛めた 足を庇うからか 腰、膝、首、肩、背中 いろいろ不具合でてます; ここの筋肉痛いのは… 庇

【ありがとうございます】

こんばんは。 あさです。 ↑ (ふふっ なんだかツッコミしたくなりますね) ここ何日か ネット環境が悪くて もんもん… そんな中 noteを始めてから まだ10日ほどですが アクセスしてくださったり ぽつ…ぽつ…と届く スキやコメントのお知らせ わあぁぁぁ〜 綴ったことばが届いてるんだぁ〜 純粋に嬉しくて小躍りしてます(笑) ーーー これまで 何をやっても続かないでいました あちこちに興味が移ります はたしてnoteもどこまで続くか 今のわたしにはわかりませ

noteにわくわくが止まらない。わたしのひとり言聞いてもらっていいですか?

こんにちは。 あさです。 わくわくが止まりません🤣 いや…どんな出だしや…💧 すみません。 ひとり突っ込みしたところで 仕切り直します。 一週間ほど前に そうだ!noteをしよう! と見切り発車で始めました。 なので… 記事のストックがないのです 5年日記をしていたので 日々のことを綴るのは なんとなく習慣になっています が… noteでは日記的な日々の徒然のほかに 綴っていきたい思いが溢れてくるのです 日常を過ごしながらも 頭の中が文章で溢れかえるのです

再生

保護猫カフェの甘えたさん

今年に入ってからたまに 保護猫カフェさんに 行くようになった 座るとさっそく 人懐っこいねこさんが お膝にちょこん😊 思うままにゆったり 時にはピシッと 縦横無尽な ねこさん見てると もっと肩の力を抜いていこぅ…と じぶんに優しくなれる感じがする

無印しか勝たん。

#買ってよかったもの 今年は… いや… 今年も… 無印良品いろいろ購入。 ▶︎パイン材テーブル・折りたたみ式 ▶︎木製 角型トレー ▶︎ブナ材スツール 特によかったのが ブナ材のスツール 無垢材の壁・床とも相性よいし 椅子として使ったり 気分を変えて 床に座った時には テーブルとしても使える 今の寒い時期は 床のクッションに座り(これも無印だ…) 背中にパネルヒーターの温もりを感じ 温かいほうじ茶をいただきつつ パソコンしたり本を読んだり 至福の時。 丸スツー