マガジンのカバー画像

食べ物のキロク/キオク

25
お料理苦手でものぐさなわたしですが 作りやすいレシピや食べたものの記録を集めています。 食養生を考えたり、購入するものの添加物を考えたり 苦手なりに試行錯誤をしつつ向き合ってい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

目覚めは「明日は雨か?」「はたまた…?」の頭痛😭そんな今日の朝昼ごはん。

こんにちは。 あさです。 昨日はなかなか寝つけませんでした; 案の定、寝起きは悪くひどい頭痛😭 天気予報をみると明日は雨模様。 これは天気予報の頭イタかなぁ。 とはいえ 不思議と 食欲はアル ということで… 今日の朝昼ご飯 生協の鶏ごぼうピラフに 先日の漬け玉ねぎと卵を プラスしてフライパンで シャシャッと炒めます🍳 ここ数日 大きな気づきがあり 言語化しようと 脳内忙しく💦 気づきは ハッ💡という体感 言葉ではこない 後から読み解く📝 きっと脳が疲れたのかな

最近のお気に入りチョコ🍫だけどもう無い😭

こんにちは。 あさです。 しばらく チョコレート 食べないでいました。 大好きだったので よく食べていましたが あまり美味しく感じなくなり 徐々に食べる機会が減りました。 ときどき食べたくなって 買ってみたりしましたが コレは!と思うものでも あまり美味しく感じません 先日カルディで見かけた チョコレート「OTHERLY」 オーツミルクチョコレートです。 わたしの商品を購入するときのポイントに バックストーリーに惹かれるというのがある。 一種の販売戦略ではあるだろ

YouTubeの超簡単コーヒーゼリーの作り方見て作ってみた🤗アイス混ぜたら最高のおやつに✨🍨

こんにちは。 あさです。 ばくばクックさんの コーヒーゼリーの作り方を参考に カルディの低温抽出のアイスコーヒーを 使ってコーヒーゼリーを作りました☕️ 【使ったもの】 ゼリーはあと2つ残ってるので 残りのアイス🍨で楽しみます♪ 今年の夏のおやつの定番になりそう🤗

今日の朝昼ごはん「漬け玉ねぎ丼」🍚

こんにちは。 あさです。 先日の漬け玉ねぎ パクパクいただき あと少し…🥲 用意するのは… よいお天気なのですが ぽわぁと眠い🥱ので 濃いめの緑茶をいただきます。 さぁこれからリハビリへGO🚴‍♀️ 行ってきまーす(*´-`)

トウモロコシを米粉のお好み焼き粉で焼いてみた🤗

こんにちは。 あさです。 思いつきで 米粉のお好み焼き粉を使って コーン🌽でお好み焼きもどき 作ってみたので備忘録がてら。 ✳︎ なんとなく粉物… 食べたいなぁ… とはいえ小麦粉は 身体がしんどい… そういえば冷蔵庫に 米粉のお好み焼き粉 あったはず… そして気分は とうもろこし やったことないけど これでお好み焼き風に 焼いてみようかなぁ♪ ということで… 【用意するもの】 (お好み焼き) とうもろこし     100g 米粉のお好み焼き粉  100g 卵

眠い。眠い。眠い。やらないといけない事も宙。感情不安定。だけど持ち直した夜。明日は「漬け玉ねぎ」でごはん🍚🧅楽しみ♪

こんばんは。 あさです。 題名が迷走していますね🤣 ここ数日 天候のせいか 眠い。眠い。眠い。 色々やらないとなぁ〜な 書類ごとを全部棚上げに。 夕方前にコレではいかんなぁと 散歩がてらに外出てみたけれど 雨降ってるし…どうしたものか… 保護猫カフェに行ってみよう🐈‍⬛♪ 気分転換にと思って行ったのです しばしカフェ内のねこさんと戯れたあと 別室のねこさんに会わせてもらいました。 虐待されて障害を負い保護されたシニアねこさん。 前は挨拶に指を出しても見向きもしてくれ

今日の朝昼ごはん。さつまいも🍠のバターソテー。味付けは塩胡椒。もへじの小魚。オーツミルクラテ。小魚の尾が喉の奥にひっついちゃってむせたむせた🤣いかんなぁ〜💦ちゃんと食べることに集中しないと😅鼻詰まりも原因だけれど…いろいろゆっくり慌てないでいかんとなぁ…と感じる今日このごろ。

【超簡単レシピ】おかずあと一品。おやつにも。「切干し大根のマヨネーズ和え」

こんにちは。 あさです。 ものぐさなわたしでも お料理の重い腰を 軽々超えた おやつにもなる おかず一品にもなる 切干し大根レシピです。 【用意するもの】 切干し大根 30g マヨネーズ 大さじ3 (量はお好みで) 【手順】 切干し大根を軽く流水でもみ洗い。 10分水につけた後しっかり絞る。 マヨネーズ大さじ3と混ぜる。 以上🤗 マヨネーズの量は食べる時に お好みで追加しても良いかな。 おかずの一品にもなるし ちょっと小腹空いたな〜 でもおやつは控えたい

今日の朝昼ごはん。先日の茨城県産シルクスイート🍠。グラスフェッド・ギーを使って、今回は輪切りで塩胡椒焼き。同じくレンコンも。あとはスクランブルエッグ🥚もどき?とオーツミルクラテ☕️。こつこつよく噛んで、いただきます🙏

お料理が苦手でものぐさだけど…私の記事を読んでいただける幸せ🥰

こんにちは。 あさです。 お料理が苦手でものぐさだけど… こつこつゆるりと日々の食事に わたしなりに向き合っています。 いろいろ試行錯誤して思うのは シンプルなのが一番合うかな〜 まわりのお料理できる(好きな)方々のように なぜ出来ないのかなぁ〜と思ったりもしたけれど まぁ…じぶんの心地よいやり方でいいかぁ〜と 最近は思えるようになってきました(^-^) いろいろ凝ってみても 結局はシンプルな素材の味が わたしの身体には合うと気がついた そして凝ったものは それを得

こういうパンケーキにしたかったのよ?な日🤣

こんにちは。 あさです。 今日の朝昼ごはんは パンケーキにしました🥞 いつものように 根菜や野菜もりもり鍋や スープ系にしようかと 思いつつ… ふと… あ…アレ… と脳裏をよぎったもの… 賞味期限を大幅に過ぎた 米粉のパンケーキの素🥞 しかも卵も切れてる😭 ということで 急きょ変更。 なのですが… いつもなら 下茹でした野菜を ぽんぽんと鍋に入れ くつくつ温めるだけ とっても手軽ですが 生地をつくり 一枚一枚焼く この作業が ものぐさなわたしには ハ

+3

今日の朝昼ご飯🫕はカレースープ🤗

レシピがnoteまとめ公式マガジンに〜💃(脳内小躍り)

こんにちは。 あさです。 先日のさつまいも🍠のレシピが noteまとめ公式マガジンに 追加していただきました✨ 運営はこちら↓ #レシピ記事のまとめにピックアップ ↓ 取り上げていただくと やはり嬉しいですね💞 通知が来たとき 小躍りしました💃 脳内で🤣 ありがとうございます🥰

喉がイガついたら😩大根と蜂蜜🍯で癒す😊🎶

こんにちは。 あさです。 乾燥が続いていたり 晴れの日でも空気が モヤっていたり…と のどがイガイガすることがあります。 特に夜中の間に口が無意識で開いていて 朝起きたら口腔内がカピカピ〜なことも💦 そんな時につくるのが 大根はちみつです🍯💓 大根切ってはちみつかけて 冷蔵庫に入れておくだけ🎶 必要なものは 大根と蜂蜜だけ。 とっても簡単です。 わたしは夜につくって 朝にポリポリいただきます🥰 【作り方】 小さい頃から喉が弱く よく母が作ってくれました。