モデルナワクチン接種2回目

2回目のモデルナワクチン接種の様子を書き残しておこうと思う。

接種3時間後(当日の夜)
少し腕の痛みが出始めてきた。それ以外はどうってこともない。36.4℃

12時間後(翌日の朝)
腕の痛みはあるが、1回目のときと比べて、それほど痛くもないような?体調も悪くないので、軽く朝の散歩に出かける。それにしても朝から暑くていやになる。体温35.4℃

16時間後
腕の痛みが増しはじめる。なにもしなくても痛くなってきた。35.9℃、体温低すぎ

19時間後(翌日の正午)
2時間ほど前から、身体中がダルい。「ダルくて、もう耐えられない」というほどでもない。少し熱を帯びてきたかなと思ったが、36.4℃

21時間後(翌日の午後)
37.0℃の熱はあるが、まだまだ大丈夫な状態。少し頭痛かするかも?ダルさは続いている。

24時間後
頭が痛い。頭痛持ちじゃないから、たまの状態がなかなかつらい。37.8℃、ぼちぼち熱が上がってきた。

26時間後
お腹は空いてないが、ご飯を食べる。栄養つけなくちゃ。37.4℃、熱下がってきたか?頭は痛い。

30時間後
36.8℃、下がってきたが、頭痛は続く。

33時間後
36.6℃、平熱からは若干高めだが、落ち着いてきた。頭痛も落ち着いてきた。それにしても全く眠れない。

37時間後(翌々日の朝)
36.2℃、腕の痛みは多少あるものの大方、普通に戻った。

体調回復までに1日半。世間の話と比較すると比較的軽症で済んだように思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?