マガジンのカバー画像

思考の整理

270
運営しているクリエイター

#私の仕事

仕事にうなされる

体調がよくなかった。今月はMAXまで残業申請をしているから、いくらでも残業ができる。さて、今日もがんばろーと思っていたのだが、なんとなく風邪のひき始めのような雰囲気に包まれた。 無理をすべきではない そう判断した僕は2時間だけ残業をして帰宅した。うどんを食べてシャワーを浴び、早々に横になった。目を瞑り深呼吸を繰り返す。できればそのまま眠りにつきたいと思った。 ねむれない 仕事中はあれだけ眠かったのに、いざ布団に横たわるとねむれない。仕事の資料がちらつく。デジタルの幾何

頭が疲れる

頭の中では毎日Noteを書いていたんだけど実際にこうやって書くのは久しぶりだ。思うことはたくさんあったんだよね。でも、なんだか頭の中がいっぱいいっぱいで。前回出張したときに前の上司と会って2時間くらい話をしたときに同じような会話になった。 「アズ君と詰め込んで話をすると頭が疲れるよね」 博士である上司を疲れさせるだなんて僕もなかなかやるなって思ったよ。 頭を使う仕事を一日中していると8時間が精一杯。それ以上、残業をしようと思っても無理。そんな一週間だと金曜日あたりにはも

予定通り

風邪を引きかけた。明日は上司その他大勢がわざわざ僕のもとやってきて会議があるというのに。夜の会合も予定しているというのに。 特に寒い一日でもなかったが、徐々にそれはやってきた。嫌な感じの体の痛み。あぁ、そのうち寒気がしてきて熱が出るんだろうなぁ。でも布団に包まって一晩寝れば回復するんだろうなぁ。 その通りになった。 仕事は早々に切り上げて帰宅した。途中でスーパーに寄りみかんを買った。水分補給のためにポカリスエットも買った。うどんを食べて、熱めのシャワーを浴び、早々に布団

半分のフロランタン

いやぁ、仕事全然終わんない。土曜日にシステムの切替。日曜日は僕だけが出社して一部の部署のデータ移行。 事前に準備はしていたものの現場の要望であれやらこれやらと仕様変更をした部分の反映がされてなかった。もうわけわかんないから手動で修正。ひたすらチェック。 今日一日頑張ったところで焼け石に水だってことできりのいいところで切り上げて帰宅。ホテルまでの道のりをとぼとぼと歩く。 ご飯どうしようか。それほどお腹もすいてないしな。50m先に見えるコンビニに寄るのも面倒。昨日、パン屋さ

明日が来ない人

今週は出張。日曜日移動からの土曜日移動が定番だったが、今回はそこまですることはないかなと思い金曜日午後移動を予定している。それだけで少し気が楽。 とはいいつつ出張期間の方が労働時間は短かったりする。夕方は18時半までと制限があるからだ。いい制限じゃないか。 システム切り替え本番の6月まであと少し。自分自身のジョブは完了しているのだが、問題なのは僕以外。 他人をコントロールするというのは実に難しいんだなぁ。何度進捗を確認しても「今月中にはなんとかします」「今週中にはどうに