見出し画像

映画「ゴーストバスターズ」

ゴースト大好き!
あまり怖くはないけど、派手な演出いっぱいで超楽しい映画だった!

最初、昔のゴーストバスターズに出ていたおじさんたちから、新メンバーが業務を引き継ぐ話かと思ったので、念のために前の映画もテレビで観てから行きました。

でも今回のはパラレルワールド的な話で、初代ゴーストバスターズのメンバーは最初から存在しないことになっているので、前作は観なくても特に問題なしです。

展開が微妙に違うので、逆に前作を観ちゃってても楽しめます。

主人公は物理学博士のエリン、大学の終身雇用に申し込もうとしていた堅実派。アビーと共著で心霊の本を書いたことがある。

エリンの高校時代からの友人アビーは、以前と変わらず超常現象研究家。エンジニアのホルツマンと協力して対心霊用の装置を開発していたところへ、大学をクビになったエリンがやってきて、みんなで幽霊屋敷へ行くことに……。

その後アビーも幽霊を信じていない学長代理に研究室を追い出されたので、三人で中華料理店の二階に研究所をオープン♪

その後、地下鉄幽霊事件で知り合った地下鉄職員パティもメンバーに。おそらく腕力はこの人がピカイチ。あと私から見ると四人中最もマトモなファッションセンスの持ち主に見える!

悪役はローワン、心霊現象を誘発する装置をニューヨークのあちこちに置いて回るテロリスト。パワースポットの中心に建つホテルの専属修理屋をしながら、地下のボイラー室を私物化して異世界とこの世界を繋ぐ装置を開発!!
この人絶対天才だと思うんだけど、なぜだか恨みがましい中二病のオタクに育った。
でも最後は……この人にとってある意味本望なんじゃないかと思います!


とにかくおもしろくて元気出た。続きが出るといいなと願ってます。



       そのとき描いたケヴィンとスライマー↑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?