見出し画像

あーばいんの予想反省会:2024年オークス編

ルメール、Come back!

ということで、オークスの振り返りです。
1着はチェルヴィニア、4コーナー回ってからするすると外に持ち出し、坂を登ったあたりでぐいっと伸びて優勝となりました、おめでとうございます。2着はステレンボッシュ、3着はライトバックでした。
いやーチェルヴィニア、末脚も抜群でしたが進路取りも流石。桜花賞の時はここで躓いたせいで惨敗でしたが、今回はルメール騎手の手腕が光る感じでした。するするーっと横移動してクリアな位置を取ってるんだもんなぁ。流石です。
ステレンボッシュは抜け出すのにもたつく場面がありましたが、それでも踏ん張って2着。落鉄もあったそうですし、この辺が変わっていたらもしかしたら1着はステレンボッシュだったのかもしれません。秋も期待です。
そして3着のライトバックは思ったより善戦したというか、坂井騎手のコメントではちゃんと道中折り合ったとのことなので、こちらも秋に向けてさらに伸びてくれることを期待しています。
本命にしていたタガノエルピーダは16着。もうさっぱりという感じでしたね…。同じく評価していたスウィープフィートは距離の問題だったようなのですが、それにもましての惨敗だったのでウームという感じです、はい。

馬券的にはワイドパーフェクト勝ちかつ比例配分のお陰で、1500円投入の1180円バック。
もーすこし賭ける額増やしても良いかなぁ、そうするともっと回収率高く出来そうなんですよね。まぁ下半期に改めて検討ですね。

さて、次はいよいよ年に一度のダービーです。
ジャスティンミラノ勝てるかな、というのが焦点になるかと思いますが、私は別の馬を本命にしたいと思います。ただ今年は例年にも増して好メンバー揃ってます、面白そうだけど難しいですね、はい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?