見出し画像

Google 認定教育者Level1 勉強中です

今回のトピックは2つです。

1)勉強のために参考にした情報

2)私の今のレベルはこんな感じ

今回の受験にあたって、まず私が普段どのくらいGoogleのアプリや Suite for Educationを使っているのかなどを書いておこうと思います。

というのは、今試験勉強をしていて、「一体、普段どのくらい使っている人ならレベル1に合格できるのか?」といった目安なり感触なりが掴めないからです。

全く使っていない訳ではない、むしろがんばって少しは使っている方だと思います。でもエキスパートでは決してない。

そこで結果が出た後のふりかえりのためにも、今の状況を記録しておこうと思います。

1)勉強のために参考にした情報

まずは、Google 認定教育者レベル1のトレーニングのサイト

(※このサイトは今新しいサイトに移行中のようです。構築中の新しいサイトも公開されていますが、そちらは所々うまく動かないページがまだあります。)

それ以外にも、これまでに参考にした記事は下記のとおりです。

2)私の今のレベルはこんな感じ

授業でよく使っているアプリなど

Classroom、Meet、Earth、Map、Formなどをよく使います。

仕事でよく使っているアプリなど

Gmail、Drive、Form、Document、Spreadsheetなどを普段よく利用しています。

ただ、試験問題に出てきそうな活用ができているかというと・・・

例えばGmailのタグ付けといった機能は、以前に試してみたくらいです。恥ずかしながら、普段は全くと言って良いほど使っていません。

G Suite for Educationの管理コンソールでの設定作業経験があります

今回の受験にはほぼ関係なさそうです。

その他にも

Keepも使ったことがありますが、今は日常使いはしていません。

その他には、プログラミングなどの経験があります。これも今回全く関係なさそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?