マガジンのカバー画像

それでも子どもを理解したい

20
筋肉量が少ない子どもの心理、感覚過敏で混乱の多い子どもの心理、子どもを理解したいけど分からなかった母の経験から、気付いたことを悩んでる人に伝えたくて書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

防衛反応の時期の乗り越え方②ジェットコースター・逃げろ作戦

私の子育てで感じたことを書かせてもらっています。 感覚過敏が強くても赤ちゃんの時はごまか…

あるくん
3年前

防衛反応の時期の乗り越え方①

私の子育てで感じたことを書かせていただきます。  母親を頼りにする力がついてからも、感覚…

あるくん
3年前
2

反り返る子ども・固まる子ども

私の子育てで感じたことをお話させていただきます。 ボディイメージがある子どもは、駄々をこ…

あるくん
3年前
3

怖がり過ぎる子

怖がりすぎる子って、私の娘の話です。  感覚的な混乱の多い赤ちゃんでした。 普通の母親が…

あるくん
3年前
7

おとなしい子・無表情な子

私の子育てで感じたことお話させていただきます。 おとなしく、黙っていて、笑いもせず、怒り…

あるくん
3年前
3

話を聞いてない子、言葉の分からない子

私の子育ての経験からお話させていただきます。 話を聞いていない子、言葉の分からない子の反…

あるくん
3年前
10

逃避する気持ちが大きくなれば、どんどん子どもは分からなくなる

私の子育てで感じたことお話させていただきます。 嫌なことから逃げたい気持ちは大人も子どもも、それは感覚統合に問題のある子どもも一緒です。 大人の人が、お酒に依存することや過食に走ることもあるように子どもにも現実から逃げたい事があります。 お酒に依存や過食に走る場合、お酒が飲みたい食べ物をたくさん食べたいといった単純なことではありません。 何か別に忘れたい事、逃げたい事があって、お酒や食べ物は問題の本題ではないんです。 子どもが学校に行きたくなくて、毎朝腹痛を起こすといっ

予備知識が固定観念・先入観になって子育ては苦しくなる

私の子育てでの気付きをお話させてください。 感覚統合に問題のある子どもの子育てが少しでも…

あるくん
3年前
2

気持ちを上手に伝えられない子ども

私の子育てでの気付きをお話させてください。 感覚統合に問題のある時に、順調に母子関係を築…

あるくん
3年前
1

普通より不安が多いことに寄り添えてますか?

私の子育てでの気付きをお話させてください。 感覚統合に問題のある時に、「普通より不安が多…

あるくん
3年前
3

子どもが防衛反応を強める理由①

私の子育てで気付いたことを書かせていただきます。 娘の元々あった視覚と触覚の感覚過敏に悩…

あるくん
3年前
2

協調性が無いって罪なこと?

どこに行っても「大丈夫かな?」「迷惑かけないかな?」と悩んできましたが、こんなに考えるこ…

あるくん
3年前
3

それでもあなた(子ども)を分かりたい

もし、あなたの子どもが目を合わしてくれなかったら  もし、障害があったら   もし、発語…

あるくん
3年前
2

多角的な視点と誰にでもある極限状態

 人それどれの主観で、私の生きてきた環境を恵まれていると思う人もいれば、それなりに苦労したのねと思う人が居るかもしれません。 育った環境や、性別、性格、趣味、経済力、健康状態など全てが一致しない限り、全くの同じ視点で相手の気持ちを推し量ることは、無理かもしれません。それどころか、同じ人でも、数時間前の出来事によっても、その時の判断は変わるかも知れないのです。  私より、ずっと大変な経験をされている方はたくさんいるはずで、私の提案など失礼かもしれないけど、ただ現在の子供を取り巻