マガジンのカバー画像

【国際協力プロフェッショナル養成講座】[動画編」

65
国際協力キャリア支援などに関するお役立ち情報満載のしばやんチャンネル(しばチャン)です。Youtubeで、配信しています。視聴登録といいね!をよろしくお願いいたします。
運営しているクリエイター

#国際協力キャリア支援

国際協力で働くには!はじめの一歩 「JICA PERTNER」サイトと「JICA 6つの資質と能力…

国際共創塾の【国際協力キャリア支援セミナー】の抜き取り動画です。フルバージョンはこちらか…

国際協力プロフェッショナルとは?ー開発コンサルタントを基点に国際協力専門家につい…

【国際共創塾】国際協力キャリア支援[動画]セミナーの第3回から第8回にわたってお話してきた…

★第28回★開発援助のDX;ICT4Dの衝撃!【国際共創塾】国際協力キャリア支援[動画]…

国際協力の分野で今、一番ホットなキーワード、開発援助のDX;ICT for Development (ICT 4 D)…

ジョブ型雇用を生き抜くために(その3)一部門だけの仕事?★のりしろをつける★蛇は…

国際協力の仕事でありがちなジョブ型雇用について、考えていることを語ってみました。 【ジョ…

国際協力プロフェッショナルのリアル★その雇用形態とふところ事情★【国際共創塾】国…

5年ほど前、国際協力で働く(生きる)ことをボランティアである、あるいはボランティアでない…

国際協力就活で考えるべきこと(その4)★シングルイシューのほうが成長が早い★アク…

国際協力就職で考えるべきことについてお話しました。 【国際協力就活で考えるべきこと(その…

再生

国際協力就活で考えるべきこと(その3)★組織が変わるには20年かかる★自分のペースと社会のペース★若手会(仲間たち)【国際共創塾】国際協力キャリア支援[動画]セミナー

国際協力就職で考えるべきことについてお話しました。 【国際協力就活で考えるべきこと(その3)】 4)自分のペースと社会(会社)のペース • 組織が変わるには20年かかる。 JICA三次啓都さん <このチャンネルについて> 地域開発と参加をライフワークとする共創コンサルタントしばやんこと柴田英知が送る国際協力と日本の地域づくりに関するお役立ち情報満載のしばやんチャンネル(しばチャン)です。 国際共創塾は、国際協力師の駆け込み寺として、一人立ち支援から仲間とグループで社会課題に立ち向かおうとしているあなたと共に学ぶ場を提供します。 国際共創塾 塾長 柴田英知 ■国際協力キャリアの作り方★ODAとNGOでの実務経験を元に★ https://www.timeticket.jp/items/82393/ ■国際協力の大学院と留学について、初歩からアドバイスします https://www.timeticket.jp/items/151978/ ■Matcher OB訪問の新しいかたち(就活生限定・無料) https://matcher.jp/plans/143520

国際協力就活で考えるべきこと(その2)★仕事は楽しいかね★一日のうち8時間を過ご…

国際協力就職で考えるべきことについてお話しました。 【国際協力就活で考えるべきこと(その…

★第26回★国際協力のアクターやプレーヤーを俯瞰してみる【国際共創塾】国際協力キャ…

開発援助業界のプレーヤーについて、マンデート(やるべきこと)とファンクション(機能)から…

日本の政府開発援助(ODA)の特徴(その2)★外国人専門家にもとめられるもの★国際協…

日本の政府開発援助(ODA)の特徴について語ってみました。 【第27回日本の政府開発援助(ODA…

現場でがんばる仲間を応援したい★途上国のNGOと社会的起業家に注目!【国際共創塾】…

開発援助の構造におけるNGO・社会的起業家の立ち位置について解説しました。 第24回 開発援助…

★国際協力のプロフェッショナル★海外コンサルタンツ協会の紹介【国際共創塾】国際協…

国際協力で働きたい方は必見! なかなか実態も名称さえも知られていない国際協力機構(JICA)…

技術協力におけるJICAの役割ー東ティモールの国家計画の立案を事例にして【国際共創塾…

国際協力機構(JICA)の技術協力における役割について解説しました。 1)国際協力機構(JICA…

再生

徹底解説!国連職員について語ります【国際共創塾】国際協力キャリア支援セミナー

国際協力キャリア支援セミナー開発援助の構造(国際機関編)の抜き取り動画です。 第18回 開発援助の構造(国際機関編) 1)今日の世界を三角形の模式図にした場合、頂点にくるのは主権国家の集まりである国際連合の総会である。 2)国連総会は日本でいうところの国会にあたり、政治的な組織である。必ずしも常に正しいことをしているわけではない。 3)国会議事堂のすぐ裏手にあるのが霞が関の官庁街であるように、国連総会にとっての霞が関がUNシステムやWBグループにあたる。 4)UNシステムやWBグループは川上にあたり、世界全体にあるべき論を示す立場にある。 5)国連職員の花道は、35歳くらいまでにマネージャー(Directorレベル)として終身雇用となり、ニューヨーク、ワシントンD.C.やジュネーブで政策をつくることである。 6)一部の先進国と途上国にあるフィールドオフィスは所長はDirectorレベルであるが、それ以外は、1年から2年の任期付き職員である。 7)マネージャーレベルと現場レベルで求められる能力が異なる場合が多い。しかし、基本的には自分の専門が活かせる国際機関や職務に就くことが多い。 この動画の全編をみるには、こちらをご参照ください。 国際協力キャリア支援セミナー第18回 「開発援助の構造(国際機関編)」 https://youtu.be/1ATMrIrTI8A <このチャンネルについて> 地域開発と参加をライフワークとする共創コンサルタントしばやんこと柴田英知が送る国際協力と日本の地域づくりに関するお役立ち情報満載のしばやんチャンネル(しばチャン)です。 国際共創塾は、国際協力師の駆け込み寺として、一人立ち支援から仲間とグループで社会課題に立ち向かおうとしているあなたと共に学ぶ場を提供します。 国際共創塾 塾長 柴田英知 ■国際協力のキャリア相談ならおまかせください■ https://arukunakama.com/besideatyou ■note 共創コンサルタントによる国際協力キャリア支援 柴田英知 https://note.com/arukunakama ★国際協力キャリア支援の個別面談はこちらから受付中です★ https://www.timeticket.jp/items/82393/