【すがもプロジェクト班紹介④】新キャンパス農園班(2023)始動!
はじめに
こんにちは! 今回キャンパス農園班の記事を書かせていただきます、
キャンパス農園班 メディア担当の田端 楓吾です。よろしくお願いします。
新年度初回の記事はキャンパス農園班の概要や、どんな活動をしているのかを紹介していきます!
どんな活動をしているか
私たちの主な活動は大正大学のキャンパス内で都市農業の実践をすることです。
キャンパス内に置かれたプランターや土壌袋、水耕栽培キット、アクアポニックスなどを活用し、季節に応じて多様な野菜を育て、収穫しています。
また、地域活動の一環として、小学校の授業をお手伝いさせていただいたり、鴨台祭、盆踊りなどのイベントの際に、店を出店したりしています。
今年度の目標
キャンパス農園班の今年度の活動目標は以下の通りです。
①キャンパス農園ツアーの実施
キャンパス農園ツアーはオープンキャンパスの時や鴨台祭の時など、何かイベントがあるときに定期的に開催しています。私たちがどんなものを育てているのか、どんな取り組みをしているかなどを紹介することが目的です。この活動は昨年度も力を入れていたため、引き続き継続していく予定です。
②イベントでの出店
昨年度までの2,3年間はコロナの影響を受け、厳しい規制のある中で射的、金魚すくいなどの出店をしました。
今年度から少しずつ規制が緩和されることを想定し、野菜の配布、収穫した野菜を使った料理の販売などを視野に入れつつ、出店の計画を立てていく予定です。
③学生に対する知名度を上げる
この活動はまだまだ知名度が低く、同じキャンパス内にいる学生の方々にも認知されていない現状があります。
今年度は少しでも多くの学生に知ってもらえるように、より一層イベントやその告知に力を入れていこうと思います。
メンバーの紹介
教職員 古田 尚也
井上真由美
山本 空洋
学生メンバーには、①好きな野菜 と②意気込み を聞きました!
4年 社会共生学部 公共政策学科 藤原 大河(SPS)
①オクラ
②SPSとしての自覚を持ち、より活動の認知度を上げれるように
頑張ります。
社会共生学部 社会福祉学科 清水 亮大
①茄子
②今年で農園班の活動はラストなので記憶に残るような活動にした
いです。
社会共生学部 社会福祉学科 柴田 星夢
①ブロッコリー
②緑豊かなキャンパスにしたいです。
3年 文学部 歴史学科 細田 千夏
①きゅうりとおくらが好きです!
②久々に土に触って小学校の頃を思い出しました!すがプロの活動
は初めてですが精一杯学校の魅力を伝えられるように頑張ります!
文学部 歴史学科 牧野 莉子
①生姜
②野菜を作る事はもちろん、農園を通して人同士の交流に発展でき
るように頑張ります!
文学部 日本文学科 飯田 祥波
①トマト
②農園活動を通して、社会との繋がりを学んでいきたいです!
2年 文学部 歴史学科 太田 明里
①キャベツ
②たくさんやりたいことがあるので、できるだけ多く実行し、
この活動を盛り上げていきたいです!
心理社会学部 臨床心理学科 田端 楓吾
①ねぎ
②活動に積極的に参加したいです!
また、メディア担当としての仕事もしっかりこなしていきます!
メディア担当からひと言
私は今年からこのプロジェクトに参加することになり、まだ活動に深く携わったことはありません。しかし、私はこのキャンパス農園班で、主に「自然」や「食」を通じて地域の方々と交流したり、地域への貢献活動ができると確信しています。これまで農園というジャンルについて触れてこなかったので、まずこの活動に積極的に参加し、そこで取り入れた知識や経験を活かしてイベントや農園ツアーを盛り上げていきたいです!また、6月の3、4日に開催される鴨台祭にて、さっそくキャンパス農園ツアーを実施する予定です! 興味をもっていただけた方はぜひ足を運んでみてください!