見出し画像

#2 その存在を表現するための言葉は多すぎて、簡単に見つけることは出来なかった。「優しさ」「美貌」「美声」「才能の塊」。どの表現も当てはまる。その存在には多くの人から多くの表現が付けられた。それだけ彼女は「色」を持っていた。誰の目から見ても彼女は違った「色」を見せる。魅力の多さがたくさんの「色」を醸し出しているのか。あなたから見た「高山一実の色」は何色なのか。その答えに正解はない。

皆さんこんにちは。
明日から学校が始まり
イマイチ気分が乗らないarukaS(アルカス)です笑

タイトルは僕が尊敬する高山一実さんを
イメージしました。
彼女の存在が私の全てを変えてくれました。
今の自分がここまでポジティブになれたのは
間違いなく彼女が
私を変えてくれたのだと思います。

そんな高山一実さんは先日
乃木坂46を卒業すると発表されました。
そして卒業コンサートは延期となりましたが
9月末を持って乃木坂の活動を終了されます。
そう、今日までなんです。

今日はそんな高山一実さんに感謝を込めて
一節 書かせていただきます。

彼女の魅力と言ったらたくさんありますが
多くの人が口を揃えて言う彼女の魅力は
「笑顔」「ポジティブ」ではないでしょうか。
いつも笑顔で周りの人をも笑顔にさせる
そんな姿を多くの人に見せてくれました。

アイドルの基本としては笑顔というものは
もちろんイメージされるものですが
彼女の笑顔には不思議と周りを
笑顔の渦に巻き込むような魅力があります。
文字じゃ伝わりづらいですね。
見れば絶対わかります。

また彼女の魅力に「多才性」を挙げる方も
いらっしゃることでしょう。
よく笑うその雰囲気とトーク力から
バラエティ番組でも活躍される一実さん。
見てる人を楽しませるその姿を
是非皆さんにも見てもらいたいです。

さて、もっと伝えたい魅力はたくさんありますが
ここで全て話してしまうと
今後話すことがなくなってしまうので
今回はここまでに留めておきます。笑

乃木坂46としての高山一実さんが見られる日は
もうこの先ありません。
それはとっても悲しいことだし、本来ならばもっともっと乃木坂46として活躍される高山一実さんを
見たいという思いはあります。
でも一実さんはどこであっても
その輝きを発揮できる素敵な人です。
これからの活躍も心からお祈りしてます。


高山一実さん、本当にありがとう。
卒業 オメイジング!!!

 
今回も読んでくださり ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?