見出し画像

書き出せばどこかへ着地するものだな

あーまた間があいてしまった。ダメだわぁ。

飽き性の三日坊主という自覚がある。好奇心・探究心が薄めで、流行りに乗れないし、ゲームはしないし、好みのクセやこだわりはあっても物欲もコレクション気質もないので、これといった趣味にはつながらない。稀にハマるマイブームも2シーズンが限界だし、なにかを長期的に続けられたことがほとんどない。

なんなら仕事も住処も人付き合いですらも、しんどくなったり不満が膨らんだり面倒になったりすると、しれーっとまるぅーっとリセットする方向に動いてしまう人生だった。

くだらない分野では負けず嫌いを発揮するくせに、人生におけるいわゆる「壁」的なものは、可能な限り登らず競わず避けるタイプ。物心ついたころから団体行動が窮屈で、学生生活を終えてからは、自己責任を言い訳に自由ばかりを優先してきた。

組織に所属するストレス、興味のない競争、押しつけの共感、理不尽な慣習、視野の狭いルール、長いものに巻かれるスタイルを極力回避。

何度も職を変えてその度に住処も変えて、たいした目的もなく新しい環境になだれ込むありさま。リセットのきっかけはいつも、さぁ次行ってみよーの前向きな転換思考よりも、ネガティブな逃げの意識が優勢だったように思う。

お金が貯まったら部屋探し、また貯まったら次の部屋みたいな暮らし方だったから、絵に描いたような引っ越し貧乏だったな。

それはそれで面白い経験だったから後悔はひとつもないんだけど、かかった費用を慎ましく運用していたら、今頃は多少ゆとりある生活ができていたかもしれない。いやどーだろ、そんな単純でもないのかなぁ。

そんなグラグラのゆらぎ生活を少しずつ堅めてくれたのが、我が宝である犬たち。ちょうど知り合いの会社で創業メンバーとして動き出したこともあって、転職歴の更新は一旦休止。その後、初代犬の大病が発覚したこともあり、彼の犬生をしっかり見守るには、あちこちよそ見している場合ではなくなった。

まずは保険の効かない医療費を継続的に稼がねば。しばらくは無駄金になるような引っ越しも封印だ。そしてこの短い命を記録せねばいかん!というわけで、完全在宅ワークなるものを先駆け、毎日のように写真ブログを綴り出し、その習慣は2代目犬を見送るまで続くことに。

余命宣告をはるかに超えた初代犬

人生を振り返ると、飽きることなく長期継続できたことって、彼らのお世話と犬ブログと、それに都合がよかった今の仕事くらいなんだよな。完全に犬バカでいられた。

犬のために定着した仕事、犬のために選んだ家、犬のために買った車。なんだろな。もちろん年齢もあるんだけどね。いい加減地に足つけましょうってね。何度も言っちゃうけど、こういう覚悟を簡単にさせちゃう四つ足たちってホント宝だったなぁ。

今季の収穫物を凪切り(犬仕様)で奉納

その犬たちがいなくなってかれこれ1年半。徐々に本来の(やる気のない)性分が滲み出てきてしまい、いよいよ書き物系が手につかなくなってきたよって話に着地するわけなんだけどね。さて、どーしよね。

犬なし通勤なしの変化のない日々に、刺激のある出来事はほぼ起こらないので、日記はどうにも難しい。なにかを観て聴いて感じたこととか、誰かに感化されて行動したこととか、なにかをきっかけに思い出したこととか、たとえ文章は短くても、まるで終わりが見えなくても、ひとまずなにかしら書き始めてみるしかないのかな。

そういや素人菜園はけっこう続いてる


そこで早速、過去の引っ越し歴に絡めた思い出をひとつ。

先月のJR福知山線脱線事故から18年のニュース。兵庫県尼崎市で起こった電車事故。あの当時、現場まで自転車圏内くらいのところに住んでいた。自分はあのラインを常用してはいなかったけれど、周囲には「家族が、親戚が、友人が、知り合いが・・」と、もろに影響を受けた人が少なくなかった。

身近なところに被害者や関係者や目撃者がいたからか、ワイドショーで流れるJR叩き一辺倒の話題とは違った角度の、もっと生の声に近い話が耳に入ることがあった。テレビや雑誌の特集よりも直接届くそれらの方がよっぽど深刻で重要な気がしていた。今となっては実話か噂話か尾ひれ話かはもうわからないんだけど。

尼崎を離れてもうだいぶ経つけど、ニュース映像の背景(事故現場の現況)を久しぶりに目にしてザワザワしてしまい、思い立って検索して読みにいったサイトがあるので、リンクを貼ってみます。

あの事故でマンション1階の駐車場に突っ込んだ1車輌目に乗車されていた被害者さんによるもの。旧い仕様なので、モバイルなどでは読みづらいと思うけど、書くべき人が書いてくれたと感じた手記です。

書籍化もされているので、図書館などでも取り扱いがあるかと思います。

それではまたー。



図書館にありました。借りました。


ご支援ありがとうございます!凪こたの供養サポート、あるじの水分サポートいずれも大感謝であります🐶😄