「攻略!YouTubeショート動画の秘訣」そんなもん知ってるならもう万再生いってるやろ。世の中そんな甘ないで。 5分で書きたいことを書いてみた94

ついに日本シリーズ開幕。私が見た限りではそりゃ阪神アレするよなと思う猛虎打線の実力を見せつけられておるところです。
どうも現在noteの読者27人YouTube登録者36人からまずは100人達成して、noteは1000人とYouTubeは100万人達成するアルフです。

さて今日5分で書きたいことは「特になんにもないけど今自分が出来るYouTubeショート動画の作り方」です。

今までは見てもらうようにスクロールをやめてくれるんじゃないかと替え歌で指止めてくれと言ったり、とにかく思いつきで言ってみたりしてましたが、1番大切なこと忘れていたと昨日のキンコン西野さんの記事を読んで思い出しました。今私がどんな動画を出してるのか分からない人が大多数なのに、全然そこを説明できてなかったなと反省をしております。

そして昨日から今僕がやってる動画の趣旨をしっかり説明し始めました。でも金土日は、みなさん休み前や休みだし、自分のそのうちの1日は休みで早めに投稿できるので見てくれやすいんですよね。それを言うなら水曜日も私は休みなので見てもらいやすいんですが。

その時には趣旨説明などに力を入れることにしました。
そのほかの火曜日水曜日木曜日は見て貰えにくいのでふざけ倒した方がいいなと思っております。
そこの緩急を大事にしようと思います。

そして真剣にけん玉を上達させること。これが先ず1番。じゃなきゃ趣旨に会ったことが出来ないから。今はただそこを頑張りたいと思います。

そんな感じで今日のまとめは「自分のYouTubeは未視聴の人の方が多いんだから、見てくれやすい日は趣旨説明を丁寧にやっていき、その他の日はふざけ倒す。そしてけん玉絶対上手くなる」です。

早くウルトラマンブレーザー見たいので今日の5分はここまで。また明日の5分あるいはとりあえず書いてみたでお会いしましょう。お相手はアルフでした。バイバーイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?