見出し画像

一家に一台 「天日いか乾燥機」

すごいガチャガチャ手に入れました。
その名も「天日いか乾燥機(スタンドストーンズ 300円)」です。

対馬で使われている、干物を高速で乾燥させる機械でぐるぐる回ります。
冗談みたいにすごい勢いでぐーるぐる回ります。

鍵本鐵工さんという会社が独自に設計・デザインした画期的ないか乾燥機。
迅速!衛生的!操作が簡単!そして、面白い!

ネットでみたら「いかゴーランド」と呼ばれていました。
でも、鍵本鐵工さんのホームページを見たら、なんと商品名は「カワキャンセ」でした!!!ぼくの好きなネーミングセンスです。
http://www.kyu-haku.com/Kagimoto/concept.htm

ガチャガチャでは、イカ、ノドグロ、アナゴ、マアジ、ヤリイカの全五種類。機械の土台部分に「(有)鍵本鐵工」と渋めの書体で書いてあります。かっこいいです。

ぼくのはマアジでした。マアジの干物、ぼくもよく食べますがこうやって作っていたのか~。

すっごいくるくるは、動画でお楽しみください。
https://www.youtube.com/watch?v=Vg6y9H4j148&t=1s


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?