闇鍋のような世界にひとすじの糸こんにゃくが

昨日、昼前くらいから急に体調が悪くなって早退した。少し寝たら治って、今日の昼にはバカみたいな量のラーメンを作って食べた。
風邪かなと思ったけれど、平熱だったしなんだったんだろ。
季節の変わり目も近いしそれだろうか。おれは20歳くらいから季節の変わり目にめっぽう弱い。
まあ、少しの休息で済みそうなのでなにも無くて良かった。明日からまたバリバリ働けそうである。男は働いてこそだ(個人の意見で、他人に己の価値観を押し付ける気は全くない)。

近年、いろいろな事が「アップデート」されてよいことだ、とは思いつつも、良くも悪くも行き過ぎているよなあ…とも思う。こうやって一個人の文章にも予防線として注釈を入れている時には特に。まあ、おれは別に影響力があるインフルエンサーの類ではないのだから別に入れなくてもいいのだけれど。
前もnoteかどこかに書いたと思うけど、おれはおれ自身に対して自分らしさより男らしさを欲している。ただ、所謂男らしさがない男性を馬鹿にしたり見下したりするつもりはさらさもない。加川良「教訓Ⅰ」から引用すると、所謂「女のくさった」(この表現も時代だよなァ…)ような男性がいてもいいんだぜ(©️中島らも)、なんである。

昨日、そうして早退しだらだらしながら、ベットで寝転びながら真面目な事を考えている一方で、極めて個人的なしょうもない事を考えていた。「久しぶりに路上弾き語りがやりたい」だの「自撮り(内カメ撮り)がうまくなりたい」だの、そういった事である。
前者に関しては20代のうちにもう一度やってみたいなという軽薄な理由だ。最後にやったのは2022年の4月だったと思う、あれから比べると多少は上達したしやりたい曲も増えた。
後者に関しては割と真面目にうまくなりたいと思っている。ありがたいことに、最近久しぶりに会った人たちと写真を撮る事があるのだけれど、自分のスマホで撮った写真を見返す度に自分の自撮りのヘタさを呪うんである。ブレてるのとかもあるし…。
実は昔からあまり写真を撮ることにこだわりがないタイプ(写真自体はキライではない)なのだが、これからはもうちょい積極的になってこだわってみようかしら。もう30代も近いし。
まずは銀杏BOYZ高知公演に来て下さるフォロワーさんの方々と二人並んで写真をお願いしてみるのも悪くは無いのかもしれない。

三脚を立ててここに
ふたり並んで写真を撮ろう
眺めより 景色よりも
ふたり並んで写真を撮ろう

サンダーロード/↑THE HIGH-LOWS↓より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?