見出し画像

(今日の一枚)セルゲイ・ポノマリョフのフォト・ジャーナリズム

セルゲイ・ポノマリョフ(Sergey Ponomarev)のフォト・ジャーナリズム

まずは、1枚の写真から、ロシアの写真家セルゲイ・ポノマリョフ:2016年度ピューリッツァー賞受賞、そして、その以前も、現在も多くのドキュメンタリーを追う活動を行ってる。

シリアからの難民

2016年04月20日 16:10
© AP PHOTO / SERGEY PONOMAREV
ギリシャのレスボス島に到着するシリアからの難民。

セルゲイ・ポノマリョフ(Sergey Ponomarev,1980- /ロシアのフォトジャーナリスト-モスクワ州立大学・労働社会関係アカデミーで学ぶ)

2016年度は、ロシアの写真家セルゲイ・ポノマリョフ氏が、「フォトニュース部門」に選ばれた。そのポノマリョフ氏(Sergey Ponomarev)は、ニューヨークタイムズ紙とロイター通信の4人からなる記者グループのメンバーとしてピューリッツァー賞を受賞した。
この4人の写真家は、欧州諸国へ殺到する難民たちの写真を撮り、この権威ある賞を受賞した。


以下は、セルゲイ・ポノマリョフ氏のサイト、および関連サイトです。

・1枚の写真から、伝わるものは、多様にして大きい・・・ここには、民族間の紛争もあるだろうし、地球温暖化問題からの貧困も含まれるだろう。 昨日(2021.10.5)ノーベル物理学賞を受賞された日系アメリカ人の真鍋淑郎氏の「1980年代の研究が現実に・・・」 地球温暖化の危機感は、それらの原点かも知れない・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?