見出し画像

探求文庫  #61〜63 (過去記事)

2021年の8月から始めたnoteサークル(現在はメンバーシップという名称に変更されたけど、サークル(輪)という言葉が気に入っている)、「探求クラブ」内での「探求文庫」。

探求クラブ内でも、「過去記事が全部掲示板をスクロールしてさかのぼるので読みづらいとご指摘をいただき、過去記事もすべてマガジンにまとめることにしました。

過去のもので、途中まではメンバーでない方も読めるようになっています。もしご興味ある方は、掲示板を読める「探求読書コース」もあります。

_______________

探求文庫 #61  睡眠とは


今日は「眠り」について。

眠るって、本当に不思議です。子供の頃からとても不思議でした。だって「意識不明」です。自分が誰かもわからず、そもそも「自分」がなくなるのです。この世に生きているのに、こんなおかしなことってあるでしょうか?

眠ることで、我々は肉体の疲労を回復させます。だから眠らないと生きてきません。これはこの前に座談会でお話ししたんですけど、

「力を抜くほど、天使は力を働かせる」と言いました。

「天使」というのは、あるエネルギーの法則だと思ってください。

例えば、「肉体を健康な状態にする」エネルギーがあるとしましょう。我々は普段、天使の力を自分の意識の力で止めていることが多いです。もしも100%、天使に身を委ねられていたら、我々の肉体は完璧です。基本的に。

ここから先は

3,531字

この記事は現在販売されていません

サポートという「応援」。共感したり、感動したり、気づきを得たりした気持ちを、ぜひ応援へ!このサポートで、ケンスケの新たな活動へと繋げてまいります。よろしくお願いします。