見出し画像

VOL23 アーサー放談(2023年4月11収録)

今月6日午後、沖縄県宮古島の基地から離陸して、その後、行方不明になった「陸上自衛隊所属のヘリコプターUH60JA」が今だに発見されてません。こうしたニュースは、独自に調べることができず、政府からの情報をもとに発せられることがほとんどです。情報量も少ないので、陰謀説が飛び交っていますが、多くの人はマスコミの情報を浴びておしまいです。
テレビを中心に今の社会ではさまざまな発信方法がありますが、発信側の思惑次第で情報操作や印象操作もできるという危険も持ち合わせています。
今回のアーサー放談は、そんな内容でまたまたロングトークになりました。
(トータル2時間14分)

オープニング~「メッセージ受付中」
今年度もみなさまよろしくお願いします。
新しい試みとして、皆さんのご意見やコメントを取り入れながら進めて行きたいと思います。
NOTEのメッセージ方法は、「クリエイターへのお問い合わせ」機能を使います。メッセージを送りたいクリエイターのノートを開きます。ノートのページ最下部にある「クリエイターへのお問い合わせ」ボタンをクリックしてください。

3'20”~「トランプ氏 無罪主張」
トランプさんが不倫の口止め料を支払ったことを隠蔽するなどして、2016年の大統領選に影響を与えたとして罪に問われています。このニュースをもとにどんなメッセージと、意思が介在しているかをアーサーさんが読み解きます。

13'00”~「日本社会「うまく対応」57%」
読売新聞が全国世論調査(郵送方式)を実施したそうです。
日本の社会が新型コロナにうまく対応できていると「思う」57%が、「思わない」41%を上回り、初めて逆転したのだそう。
この記事からアーサーさんが読み解いたものは?

31'57”~「モー信じられない!牛乳のウソ&ホント」
食料に関わらない人たちが、牛乳を考え直そうという活動をしています。一部の酪農業界の映像を使い、動物保護の観点から発言したり、牛乳有害論まで展開しています。こうした動きは、どこから、どんな考え方に支えられているのでしょうか?

31'57”~戦時中の紙芝居『クウシフ』
戦時中の紙芝居「クウシフ」(空襲)。紙芝居は、第二次世界大戦中のプロパガンダに広く使用されるようになりましたが、この「クウシフ」の絵には愛らしい動物とともに、米英の空軍のマークなども描かれています。

1°17'00”~アーサーさんのTシャツプレイ
今回のTシャツプレイは、「Let's eat Grandma. Let's ear,Granma PUNCTUATION SAVES LIVES」(punctuation=句読点)です。
「句読点を使うことで救える命があります」って意味です。

1°22'00”~教科書について
アーサーさんの文はいくつか教科書に採用されています。「アーサー放談」では、統一教会の教科書も紹介していますが、ここにはアーサーさんは採用されていません。
ここでのパートは、今起きている日本の教科書についてです。
「現代国語」が「現代の国語」になったのはご存知ですか?実社会に必要な国語の知識や技能を身に付け、論理的に考える力、共感し想像する力を伸ばし、伝え合う力を高めることが目標で、他者や社会に関わろうとする態度を養うことも盛り込まれています。
それでは、小説や、古文、漢文と近代以降の文学的な文章は、「言語文化」という科目になります。でも論理的な文章は、想像力を働かせることが必要です。想像を欠いた論理を振りかざし、理屈をつなげるだけではコミュニケーションはなりたちません。

※長い動画ですが、お時間のある方はどうぞ御覧ください。内容が内容なので有料とさせていただいています。また、動作環境によってはもたつく可能性があり、3つに分けた動画も用意しました。

ここから先は

58字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?