国宝 世界遺産 法隆寺五重塔

画像1 法隆寺五重塔 (白鳳時代ー天平初期 国宝 世界遺産「法隆寺」の一部) 北東からの画像 /
画像2
画像3 南面
画像4 「法隆寺七不思議」の一つ、相輪下部に4本固定されている鎌。鎌倉時代に雷避けとして西大寺の叡尊が設置を命じたと言われます。
画像5
画像6 裳階 (もこし) と初層間の各隅に江戸時代設置された鬼の彫り物 (画像は北西)。/ 2018年5月19日, 11月1日撮影 /

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?