見出し画像

どうアンチエイジングするの?どう外観を保つの?

どう外観を保つの?

まずひと手間でシミ予防ケア/スキンケアを取り入れません?
分かってます面倒です。
でも自分でひと手間で出来るのだから。何もシミを作って置いてレーザー除去代に18万円も払うことないかと…
(友人が18万円払っておでこのシミを取り除いた。日本橋・浜町のマンション暮らし(えらいとこに買って笑)主婦。確か表参道のクリニックだと記憶する…渋谷だったかな)

正しいスキンケア
4月から大切なのが紫外線防止です。
ご存知の通りウルトラ・ヴイオレット・レイヤー(UV=紫外線)は曇りの日にも皮膚を貫通し細胞膜に届きます。
この機序により肌真皮にある「肌を守る」安全装置が活発になりメラニンを生成します。
アフリカ大陸系の方は肌が濃いですよね?アイルランド人は非常に白い肌では?。これは紫外線量に起因しています。ですのできちんとサン・スクリーン(日焼けクリーム)を肌に塗りメラニンを無駄に作らない。
シミの原因であるメラニンの生成を妨げることです。
サン・スクリーン製品としてはUVA/UVB表示のある製品を推奨します。
アメリカで、オーガニックを謳うセレブ ブランドの赤ちゃん用の日焼けクリーム商品で、これをきちんと配合しなかったせいで塗った赤ちゃんが太陽の下で大火傷状態になり問題になりました。
化粧水はたっぷり重ね付け?だって乾燥はシミの原因?
乾燥がシミの元になるの?
このメカニズム機序は、乾燥すると肌のバリア機能(細胞間にある水分。養分を運ぶ)が低下する
→肌荒れ、かゆみ等で掻いてしまう。
また免疫体系の低下により雑菌等が貫通。白血球が退治しようと炎症を起こす等が挙げられます。
しかも国・文化によってはモイスチャライザーの概念がなく、肌表面のpHを整えるToner/トナーしかない国もあります。
日本では、保湿系の化粧水がほぼ標準では?
そこでコットンを利用すると洗顔後の残余物がさらに一掃できます。
高価なアイテムでなくていい。たっぷりケチらずコットンに染み込ませて使用しましょう。
なぜか?肌の表面に残った埃、残ったメイク成分が肌表面で酸化しシワの元になる。またシミの元にもなります。

美白美容液でシミをケア

美白・美容液→さらに進化型のシミの元を生成しにくくする作用を有するアイテムがok。20年前には先端技術で開発された1本3万円セラムが、今では美白フォーミュラ(成分)配合で3000円で購買できます。
セラムというのは元々, 血清を意味し例えば(プラセンタやヒアルロン酸)牛の胎児の臍の緒、や骨盤から採取した血清を指していました。いまでは類似テクスチュアの製品は全てセラムと呼称されます。
セラムだからと全てが高品質という時代は終焉を迎えました。
ボトルの裏面を隅まで読んで、原料&成分を把握しましょう。
なんでもかんでもセラムといえばいい風潮があるからね。
はい、読むの面倒ですよね。でも自分のキレイ度アップのためでは?
乳液・クリームで乾燥防止?
朝は洗顔派ですか?筆者では特にモーニング洗顔を推奨しません。寝起きにコットンに化粧水を染み込ませコットンで肌表面を清潔にする事を推奨します。
その’化粧水の保湿成分'が肌内側に残余するので乳液入りません。
その後 仮にクリームをつける場合,クリーム自体にUV防止作用ある製品を購買しましょう。
肌の摩擦は避けましょう!
肌の摩擦って?タオルで擦る等の話です。
シミに関してはよく知らないが、前述の通りシワに関しては「擦りすぎると肌表面のバリア機能が崩れる=免疫が乱れる(バクテリア等入る,炎症が出る)」ので避けましょう。
シミは一度生じてしますと(その箇所に生じたシミ枠が角質ターンオーバーしても残留する記憶をDNAに入れてしまう)繰り返し生成される。
 シミはレーザで取るのが最適でしょう。
スキンケアアイテム
目安の使用量よりも少なめの量を使用しよう。
1年を通した紫外線量は?

沖縄の人vs北海道の人、山陽の人vs山陰の人
どちらが白い系か?
本当にシミ対策をお考えですか?であれば日照を考慮して日焼け対策に大真面目に取り組む必要があります。

前述の通り紫外線レベルは曇りも晴れの日も変わりません
外出の際、子供のイベント等にサンスクリーンは必須です。
そして寝る前に必ず スクラブ洗顔& コットン化粧水のダブルケアでクリアに保つことが肝要です。
1年中 紫外線対策をしましょう
日傘もいいですね。今はどんな日中クリームにも 紫外線防止剤が配合されてるアイテムあります。夏のビーチにはUVA/UVB表示のを、冬の買い物には紫外線防止配合クリームでいいです。子供にもそうしてあげましょう。何もアンチエイジング対策だけではありません。日本では少ないですが皮膚ガン予防にいいのです。
適度な紫外線を浴びましょう
室内が西・南向きであれば部屋内で日中クリームを塗っておくのも良いです。
何しろフェイスに紫外線を浴びないことが大切ですが今はマスク時代だからそんなに心配しなくていいし。
反対に身体全体では、全く浴びなければ、ビタミンDや骨の生成を妨げます。で、適度に浴びないといけません。
またセロトニン等必須のホルモン分泌にも重要な役割を担っています。

北欧では室内に人口日光浴ライトを設置している家庭がほとんどです。鬱になるんでね。太陽の可視光線、光って色々な作用を人類のメンタル&身体にもたらします。鬱っぽくなったら日向ぼっこですよ。カーテン開けてね。
日焼け止めは2~3時間おきに塗りなおし
マスク時代が終わったらですね、クリームには紫外線を反射する成分が配合されています。で、2~3時間すると当成分が半減します。一日中継続するメカニズムにないのでこれはパッケージに記載の通り「2~3時間おきに塗り足す」を守ることが肝要です。
どう塗るの、日焼け止めは使用量は?
これを知らない人が多すぎます。まず手の甲に少量(パール粒3つ分)出す
→指先で顔表明に小さなドロップのように置いていきます。頬、おでこ、顎、目周り
→粒をフィンガァ・ティップ(指の腹)でポンポンとソフトにプッシュしつつ伸ばして均等に膜/スクリーンをフェイスに張るのです
→できれば最後 パウダー粉でさらに膜を足す。
NGな塗り方
手指の腹にガーとだす
そこから、手のひら全体で顔に直接伸ばす、押し付けて擦りつける。
これでは皮膚表面に負担をかけ、シワ・エイジング≈加速させています…
やばいです。すぐ改善下さい。
日差しが強い日は日傘かサングラスを使用しましょう
日差しが強い4月からサングラスです。毎日ご利用下さい。
「格好つけてあの人」と言われるでしょう、でもあとでシミの除去にレーザー代18万円払うよりマシです。「角膜炎を患ってて」「逆睫毛の手術した」と云いましょう。こいうのうをワイトライトWhite Lie
(日本語でホワイト・ライ 善意の嘘)と言います
それに日傘もいいですね、アジア圏お住まいであれば常備して。欧米圏だとリゾート地でない限り異様に映るが。
車運転の際も日差し浴びます。ウィンドゥにUVシート貼るといいです。当方では貼ってないが、砂漠なんで貼ってもムダなUVの凄さよ
美白効果のある食事
美白効果のある食事?そんなのないです。
野菜中心の食生活でいいです。コラーゲンをとりタンパク質も摂りビタミン系を欠かさず採れば
強い肌&肌の免疫が維持できます。肌が丈夫であればシミになりにくいです、というのは新陳代謝がしっかりとターンオーバするので古い角質が新しい肌と生まれ変わる。肌の真皮層で常に新しい細胞が生成する
そんなイメージです
美白効果のある栄養素ビタミンA
ビタミンA→人参、ブロッコリ等 緑黄色ベジ
美白効果のある栄養素ビタミンC
Cは非常に重要です。サプリでもいいし、筆者はレモン汁にはちみち混ぜたティも毎日飲んでます
野菜、野菜&ブルーベリ、イチゴ、柑橘類
美白効果のある栄養素ビタミンE
ビタミンE、肌の機能を強化する→卵の黄身、ごま類、ナッツ類、エキストラヴァージン・オイル
(筆者はナッツ取りません、脂肪になって…)
もっと詳しくはコンサル(←クッリク下さい)しています。本気の方、是非。

30-40代 シミ・シワに効くスキンケアの秘密技

スキンケア製品は結局 高すぎたり安すぎでは 継続できない点で推奨しない
立派にR&D開発して臨床してるメーカが好い。
植物療法家・秘伝(かもしれない)秘技
ⅰジェントルにミセラーWater でコットン クンレンジングする
  →ニュートロジェン等スクラブで肌のケア。ワッシュWashする
     →清潔なタオルでファイスを抑えつつドライする
ⅱコットンを1枚に利用し肌表面の1日の疲れをしっかり取る(両面使って)
 →コンタクトレンズ・ソリューソン液ボシュロム等にローズヒップオイルを数滴たす
(理由 オイルは油性の汚れを溶かす、落とし残しを一掃する)
ⅲ ラストは美容液で整える
44才 当方ではこれで完璧。8ヶ月正味コスト 18700円換算
筆者の例: 6ヶ月分内訳
3000yen ミセラーwater リキッド(イングリッシュ発音:リクゥイドゥ。英語圏に住んでたら発音変えてね。ジャパンでも買える)
 スクラブ クレンザァ
 コンタクトレンズ・ソリューション
    +ローズヒップ油 又は
    ハーブ系、ホホバ、アーモンド、カレンヂュラ薬局系ok)
43500yen 高級セラム(ハンガリィ産ヴィーガン)
 を14000yen アウトレットのクリスマスセール購入             

れより食生活での酵素(生野菜、フルーツに含まれる)が遥かに重要です。
鏡見つめて「入れたものが自分になる」と唱える。
ジャンク&シュガーを一切やめましょう。精製砂糖を消化する際に肌真皮でコラーゲンの鎖を切ってる化学反応が起きてるんで(イメージです)。
消化プロセスで糖分&コラジェン(タンパク)の合成→ブツブツっていってます。
インスタの「6万円のモイスチャライザーなのウフッ。スイーツ大好き」とか本当意味ないです。ゲラン&インフルエンサーの罠にハマってるだけ。フィルターってやばい、仲間内で騙し合いだもん。
当方は植物療法を提唱している経緯で、ヴィーガン製品のみを使用しています。今はそれこそ1品のみロンドンから空輸して。3年前は7万円分オーダした。が、砂漠到着後にクーリエが家がわからないと言い出した。挙句ロンドンに逆輸送したらしい。お金は戻ったから好いとす。
そこまでする?はい、外観のための先行投資です。以前はモイスチャライザーも4万円のヴィーガン(フランス製)しか合わなかったから。Hypoallergenic と記載があれば超センシティブ肌でテストされた商品です。
で、それでも当方の肌はストレス時には赤くなり腫れる。で
それなら目にまで入れれるコンタクトレンズ液ならいける?と
ある時気付いて。笑
で、モイスチャライザー&トナーとして採用、今に至る。笑
余談ですがリサーチ研究のため砂漠在住。年間降雨量…4日。
こんな 自己免疫疾患が出る体質で。ストレスの時だけ痒く腫れる、アトピィな私しノープロブレム、幸せに生きいます。

ではおさらい。
ⅰクレンジングの後は(といってもメイクしないし)、アイコンタクト用洗浄保湿剤(ふつうにボトルでボシュロムとか)をコットンにとって
ⅱローズヒップ・イクストラクト・オイル(日本語だと抽出オイル)を3粒分くらいプッシュして。
キッチンのコールドプレス抽出したオリーブオイルでok。ボトルに冷却抽出と書いてあるかな?
そして洗った感はドライな感じになる(当然 肌表面で水分が揮発する)ので
ⅲ ここでロンドン空輸のセラム。8ヶ月分確保。
他に、ニベア青缶、豪州の秘宝パパイア軟膏。パパイアを発酵させた軟膏ノンケミカル。ペット犬の傷にもこれ、虫刺されもこれ、ナッピィラッシュ(オムツかぶれもこれ)日本のオロナミンでなくて…なんだ家庭常備薬のクリーム軟膏? に匹敵。
そうです、これらは胸のクリブリッジ(胸の谷間)に塗ります。ここが乾燥するといっきにばばぁっぽくないです?笑
読んで下さってる方には首も塗って頂きたい。
当方1977年。なぜなら胸のクリブリッジは女の子の至宝ではないでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?