絵描きの僕が、いつから描きはじめて、いつ続けていこうと思ったか。大切を失って。
何をしている人なんですか?
ときかれて
絵を描いています。
というといつから描いているのか?
と多くきかれる。
軽くは答えるけど
いつから描きはじめて、いつ続けていこうと思ったか。
まではなかなか話すことがないので、書いておこうと思う。
これから絵の向き合いかたに悩む人や
一瀬の絵に興味がある人に読んでもらえれば。
幼少期、特別絵が得意な子供ではなかった。
どちらかというと指編みのマフラーやビーズなど工作に興味があった。
絵に関することでいえば小学校のころに恐竜や動物を学校行事で描いたことは覚えているくらい。
マンガやアニメの影響もあって、マンガやアニメ作りたいとは思っていたが常日頃から描く、ということはなかった。それでも作ったりすることは楽しかった。
中学で1年の後半ごろから不登校児になり、卒業するまでの期間はひたすらにゲームをしていた。
作ることからは離れてしまった。
けれど3年も終わりに近くなり進学するかというタイミングで
担任の先生から進学するならパソコンか芸術を触る学校どちらがいいか?と聞かれて芸術を選択したのが描きはじめた最初のきっかけとなった。
もともと不登校児ということもあり最初はずっと窓際にいたけれど、そのうち慣れてきて通えるようにはなった。
とはいえ描きたい対象があるわけでもないし、このときは絵は絵具を撒き散らしていた。
高校も卒業が近づき、もうすこし絵を続けたいと大学に進学することにした。
同級生は芸術系の大学に進学を決めているようで、同級生がいないところがいいなと、一般大学の芸術系学部がある大学に進学を決めた。高校は居心地が悪いわけではなかったが、かといって絵を描く人で特別仲がいい人がいるわけでもなかった。
大学の種類やどこがいいとかは自分の頭になかったので、知り合いがいなければそれで良かった。
大学では油絵を専攻することになる。
個人的にはこの期間描いているイメージが強かったが、さいきん同級生に聞くと一瀬はアトリエにいつもいなかったと言われた。
そう言われると実技なんかは抜け出して、ずっと外か図書室にいた気もする。
人に見られるのが怖くて、みんなが帰ってから描くか誰もいない部屋とか、外に画材を持ち出していた。
大学3年の終わり、絵を描き続けようと思う決定的なことが起きた。
実家にいた猫が亡くなった。
この時、僕は一人暮らしをしていて突然の出来事だった。
もともと野良だった猫はとても警戒心が強く怖がりで最後まで人を許しきることはなかったけれど
年を重ねるごとに触らせてくれたり、膝に乗ってくれたりとても愛らしい子。
亡くなったと聞いた次の日に実家に戻って
動かなくなった身体と対面した。
自身にとっては距離が近しい生命が、初めていなくなった経験でどう受け止めていいか分からずにただ涙が溢れた。
終わりに近くにいれなかったことや
この子に何ができたんだろうがぐるぐる頭をまわった。
古今の画家は亡くなる家族や妻を描き残してきた。
そういった絵を見たときに
どうして、そんな場面を描くのかと思っていたけれど、
そういう画家たちと同じように、どうしようもなく描くしかなかった。
こういうときに自分ができることは描くしかないんだと、泣きながら描いた。
描いて生き返ることはないし、
どうなることもない。
それでも描いて刻んで残したい。
絵に対してどう向き合っていくのか漠然と不安のようなものがあったけれど、
泣きながらも描くだけしかできないことが分かったのが続けるきっかけとなって
大学院に受からなくても就職が決まらなくても描くことを続けている。
3月25日はあの子を描いたことを思い出す日になっていくんでしょう。
またね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?