見出し画像

大腸がん日記 142日目

この日も朝から活動的。今までできなかったいろんなものを片付けたり捨てたり掃除したり。きっとうお座新月の影響だと思う。

そして午後は演奏会へ出かけた。行くかどうかかなり迷ったのだけど、午前中の体調がこのまま続くなら出かけても大丈夫かなぁ、と思い切った。

前回のクールでも、抗がん剤のオキサリプラチンを点滴した直後の日曜日までは動けていたんだ。その後、月曜日から急に寝込んでしまったけど。

休みの日は朝のにんじんリンゴジュースが定番だけど、私の場合は飲んだ数時間後にお腹がゆるくなるみたい。
だから午後の外出を考慮して、今日はジュースお休み。平日と同じく糀トッピングのホットヨーグルトと米粉パンにしておいた。

いつもなら車で出かける場所だけど、この日は自宅最寄り駅に車を置いて電車で出かけた。もしも帰りにだるくなったりしても、電車で座ってるだけなら何とかなるでしょ、って。
こういうときは、心配性は鳴りを潜めてけっこう大胆にいけるんだよな。我ながら本当に不思議。

そして、演奏会へ行けてよかった。本当に。よかった。
演目はスメタナの我が祖国。モルダウはきっと日本国民全員が聴いたことあるほどに有名な曲だけど、その割に全曲通して聴ける機会はあまり無いみたい。私も通して聴くのは初めてだから楽しみにしていた。

モルダウ以外の曲もどれも素晴らしいんだ。国は違うけれど、故郷への愛は変わらないんだな。何か、地球からあたたかい力をいただいたような気がした。作曲家、これまでに演奏した方、聴いた方、世界中の方の思いを、地球という場所が受け止めてくれていて、それをお裾分けしてもらったような……

幸せな一日でした。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?