見出し画像

社会人大学生と現役大学生の意識の違い(私の場合) ✋

私は現役大学生だった頃にも美大に行っていました。
現役大学生の頃って、様々な義務感があった気がするんですよね。
というわけで、過去と現在の意識の違い私版をまとめてみました。

「大学には行くものである」 & 「大卒の方が就職時に給料が高い」

高校自体が進学校だったのでそもそも進学が前提であることもあったのですが、大学は行くものだという認識がありました。
なので、そもそも就職するということは考えたことが無かったです。

それに就職時に大卒のほうが給料が高いので、行っといたほうが良いなと思っていました。
「大学出なくても稼いでいる人はいるよ!」と言う人もいるかもしれませんが、私は向上心がすごいあるとか意識がすごい高いタイプじゃないので会社を経営するなどチャレンジャーなことが性格上できませんしやる気もないです。
となると、普通に組織に属して細々と暮らしていくことになります。
就職時の給料は大事です。

美大に行ったのは絵を描くことが昔から好きだったからです。
行くからには多少なりとも興味があることじゃないとやる気が出ないし。
ただ、それでアーティストとして食っていこうとか、そういう思いは最初から無かったです。

現役大学生時代は義務感により勉強をしていた

現役の学生時代は「大卒じゃないと給料が」とか「卒業しないと内定している企業に就職できない」とか進学することに打算的な理由がありました。
なので純粋に勉強したいというわけではないというか、まぁやる気なしというわけじゃもちろんないですが、義務感がありましたよね。
いい大学に行ったほうが世間体的に良いからとか、親の負担を考えて国公立に進学したり…。

今こそ純粋に学びたい

今は自分のやりたいことを選べるので自由です。
社会も多様化してきて、色んな生き方を認める雰囲気になってきています。
世間体を全く気にしないかというと嘘になるけど、30過ぎて自分の好きなことだけにコミットしててもいいじゃないか、と思えてきてます。

…というわけで、今回は大学で芸術もう一回学びたい!と思った自分のその気持ちを尊重しました。
自分の好きなやり方で社会人大学生として最大限楽しんで学んでいこうと思います😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?