第二回駿台atama+共通テスト模試
こんにちは。模試お疲れ様でした。
僕にとっては今年度初めての模試でした。
自己採点と分析を書いていきます。
英語
R76 L72
リーディングは本番よりも難しく感じました。文章が長くてギリギリでした。
いつも通り初めの方の大問の正答率が高く、後半で時間が足りなくなってきて焦って点数を落とす感じだと考えています。
リスニングに関しては予想よりは簡単だったと感じました。それでも目標より低かったので悲しいです。最後の方の難しく比較的文章量の多い方では正解率が高かったのに序盤の問題で点数を落としすぎました。力自体はついてきてると感じます。
国語
評論39 小説21 古文44 漢文28 計132
評論は頑張りましたが、小説...
語句の意味選択全て外し内容もほとんど当たっていませんでした。てか小説めっちゃ難しく感じました。
古文も難しく感じました。本文に書いてあることがほとんどわからんし、注釈多すぎてだるくなって適当にそれらしいやつマークしたら44点ありました。なぜ?
漢文は時間がほとんどなくてちゃんと解けませんでした。
国語の時間配分は今後の大きな課題です。
数学1A
27点
難しすぎます。問題量多いうぜえきめえしね
今の僕が太刀打ちできるテストではありませんでした。
世界史B
73点
間違い方が良くなかったです。文章読めば当てられる問題を外しまくりました。
去年からの課題で朝鮮史もわからなかったので修正していきたいです。
東南アジア史は確実に伸びを感じたので、このまま勉強を継続していきたいと思います
現代社会
50点
勉強不足でした。次の共通模試までには8割目指したいです。
理科基礎
地学25生物21
化学が間に合わなかったので地学にしましたが、まさかの生物より高いと言う衝撃的事実。
次までには間に合わせます(2回目)
総括
志望校の判定でB判定は取りたいと言っていましたが、4教科目がどれも酷すぎてまぁ無理だと思います。
生物化学現社をやれば自ずと判定も上がると思うのでまずはこれらの教科を勉強していきたいと思います。
これから受験の天王山である夏が始まりますが、皆さん頑張っていきましょう!!!!!!
またこいつ理科基礎現社サボりそうやね。
そうならないよう頑張ります。終わり