見出し画像

カユプテ(エッセンシャルオイル / 精油のプロフィール)

カユプテ / Cajuput (学名:Melaleuca cajeput / Melaleuca leucadendron) フトモモ科

カユプテは、高い殺菌作用を持ついわれる ティートリー、ニアウリとともに、メラレウカ(Melaleuca)3兄弟とも呼ばれています。

特にニアウリとは近縁種になります。

高い抗菌作用をもち、インド、マレーシア、インドネシアなどの東南アジアでは古くから医療に使われてきた歴史があります。

この香りは、気持ちを安定させ、進むべき道を見出すサポートします。

また、心を元気にし、集中力を高めます。

フレッシュな香りが、呼吸器系をスーッとさせます。

筋肉痛や関節の痛みがスッキリする印象があります。

殺菌作用に優れているので、ニキビのケアにも期待ができそうです。

オーストラリア原産ですが、「カユプテ」の名は、マレーシア語の「白い木」に由来します。

ホワイト・ティートリーとも呼ばれているんですよ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?