見出し画像

気圧の変化による不調対策にも⁉️精油「ローズマリー」

ここ最近のお天気や気圧の変化についていけない低血圧の私(朝から雨で調子が上がらない時は、(~_~;)こんな感じw)

こんな時とてもお世話になっている精油を今月はご紹介します。

ローズマリー

画像1


左から、

◆ローズマリー1.8シネオール
◆ローズマリーカンファー
◆ローズマリーCO2
◆ローズマリーベルベノン


全てローズマリーの精油ですが、

このローズマリーさん達、
同じ品種でも育った環境で主要成分が大きく変わってしまう、これまた面白い精油です。

毎回主要成分が違うので、作用も変わってしまう。それでは使い方も変わってきてしまう。

という事で、名前(ローズマリー)の後に
成分名が入ってます。
(ちなみに、ローズマリーという名前は、
ブルーの小花が「海のしずく 」にも見える事から付いているそうです。なんだかロマンティックですね)

主な特徴と使い方


①ローズマリー1.8シネオール
スーとする香りが物語っているように、去痰作用があり、風邪や鼻水の時に役立ちます。


②ローズマリーカンファー

血行促進作用があり、血圧上昇や筋肉痛に役立ちます。でも①のローズマリー1.8シネオールよりも作用が強いので、高血圧の方やてんかんの方は使用に注意が必要です。

気象病対策には、①または②を朝芳香する。気圧の変化による偏頭痛の時は、マッサージオイルに希釈して頭皮マッサージがオススメです。

③ローズマリーCO2
精油を抽出する時に熱が加わっていないので、生のローズマリーの香りがする。

ローズマリーベルベノン
この中で1番香りが優しいのが、ベルベノン。肌荒れにも役立つのでハンドクリームやスキンケアにオススメ


次にお店でローズマリーを見つけた時は、
名前の部分や香りの違いなども楽しんで下さいね。

もっと詳しい内容が知りたい方

7月20日(火)20時開催

精油編【月替わりアロマ講座】オンライン』

この機会に、ローズマリーの使い方をしり、色々と活用しましょ