見出し画像

くるみパン、焼きました。

くるみ入りのパン、くるみパン。
パン屋さんでもおなじみのお花の成形のパン。
パンを作れるようになると、とりあえずお店で売っているようなパンを作ってみたくなりますよね(笑)

今回の生地はcottaさんのレシピからお借りして、成形はちょっとアレンジしました。

生地は全粒粉とハチミツが配合されているレシピ。
このレシピで何度か作っているのだけど、全粒粉の生地だからか、ハチミツが配合されているからか、最初はどうしようもないぐらいべったべたで(^_^;

でも「コイツどうしてくれようか」と思いながら捏ね続けていると、ある時点から、ふっと、めちゃくちゃ聞き分けのいいよい子になるんですよ。
そこが毎回、面白くて。
悪ガキを手なずけた気分になるというか(笑)

全粒粉のパンの風味はくるみにとても合いますよね。

そういえば、全粒粉とグラハム粉って違うんだそうですよ。
小麦粉をまるごと粉砕したものを全粒粉というけれど、グラハム粉は、シルベスター・グラハム氏が作った小麦の全粒粉のことらしいです。挽き方も胚乳部分と、胚芽と外皮部分と粗さを変えてるとか。
いりあはてっきり、全粒粉の英語読みがグラハム粉なのかと思っていました。(いや、それもちょっと違うような気もするけれど(笑))

くるみパンの成形は、8分割した生地を丸め直して、生地の上を軽く押さえて平べったい円形にしたら、ハサミで5ヶ所切り込みを入れていく方法がオーソドックス。
これは好みかもしれないけれど、いりあ的には、あまり中心部まで深く切り込まないほうがカッコよく仕上がる気がします。
それから、いりあアレンジとしては、さらに側面も横に切り込みをいれていきます。そうすると縦方向にもきれいに膨らんでくれるのですねー。

焼成時間は、いりあのオーブンだと、200℃ 10~12分で様子見。
(レシピは190℃ 10分) 途中、天板を奥手前入れ替えをします。
オープンによってクセが違うから、焼成時間は鵜呑みにはできませんね。あくまで目安にしないと( ̄▽ ̄)

パンにハチミツを加えると、冷めてもしっとりとした食感になるし、焼き色も濃くつきます。くるみパンの生地にクリームチーズを中に丸め込んだアレンジもいいし、あんこを入れても楽しいかもしれないですね。
今度試してみようっと。

くるみパンのレシピも探してみるといろいろあるから面白いです。
いろいろなレシピをお試しして、作って食べて。
その中から自分好みのレシピを見つけて、アレンジして。
それがドンピシャにはまった時の楽しさも、パン作りの醍醐味ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?