マガジンのカバー画像

Step2「お役立ち精油10種類」〜アロマヘッドセラピー

10
「基本の精油8種類」との組み合わせで頭皮トラブルに対応。アロマヘッドセラピーの世界が広がります。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

疲れ切った時には、マージョラム

Marjoram丸みを帯びたとても小さな葉は指で触れるとゆっくりと温かい印象の香りを放ちます。柔らかなベルベット状の濃い緑色の葉をもち小さな白い花を房状につけます。 ティーツリーの香りと少し似ているマージョラム。 筋肉のコリを和らげ心身のバランスを整えてくれます。 精神疲労に役立ち心をそっと温めてくれる頼りになる精油です。 疲れ切って心が乱れている時にはサイプレスやゼラニウムとのブレンドがおすすめです。 マージョラムには身体を温めて自律神経のバランスを調整する働きがありま

夏が来る。レモングラスをもっと好きになる。

Lemongrass 爽やかなレモンの香りに土と草の力強い香りが混ざったレモングラスの香りは苦手な方が多くアロマ初心者の方には注意が必要です。 強烈でインパクトがあり刺激が強いため単品で使用することはありませんが ブレンドするといい働きをしてくれます。 おすすめの季節は7月、8月の夏真っ盛り 一滴加えるだけで頼り甲斐のある力強い香りになります。 強烈で新鮮な香りは疲れた身体に良い刺激を与えてくれます。 夏バテなど食欲が落ちたり、やる気が出なかったり、 そんな時こそレモン