見出し画像

手紙に彩りを添える遊び心 【海外生活】日常を少しだけ特別に変える#06

こんなに気持ちが良い天気なのだから
家の中にいるのはもったいない!

そんな事を思いながら
朝のランニングをして歩く帰り道

初夏の日差しは
いつも以上にクリアに
周りの木々を照らしてくれている
そんな気がして、足取りも軽くなる

陽が当たると不思議なもので
その日差しに合わせるかのように
身の周りに溢れる色の世界に引き込まれていくのだ

ネパールの紙を使ったseries。
色合いも素敵だけれど、手触りの質感は、日本の和紙をも感じさせる

PAPER SOURCE、
カードやパーティーなどのgoodsを扱うお店へ足を運んでみた
こちらの棚では
素敵なカードを取り扱っている

こちらはイタリア製
色合いの合わせ方も素敵
封筒に便箋、ペンもセットされた
プレゼントにも最適なBOX

たまには美味しい飲み物を淹れて
こんな素敵なカード達に
手描きのメッセージなんていうのも
素敵じゃないですか?

ここからは、名画シリーズいきますね

Inspied by Grant Wood 『 American Gothic 』

さて、こちらのカードの絵…

先日出掛けた、シカゴ美術館にありました
inspiredされた絵はこちら
『 American Gothic 』

上のカードも、よく見ると…
ウィンナー刺さってますよね
ちょっとしたジョークも混ざった
こちらは、お誕生日のカードでした

🇺🇸では、よくこちらの絵が
様々なパロディで描かれるそうです

という話を聞いていたので
今日初めて見つけられて嬉しくなりました
街のどこかでまた、そんな風景に出会うかもしれません

そんな小さな発見を知っておくだけでも
街歩きが楽しめる気がしませんか?


こちらの2枚はわかりますか?

ヒントは、カードの下のあたりにある
Inspired by・・・・

お時間のある方はぜひ
調べてみてくださいね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?