見出し画像

お絵かきAIで30MS的な。(img2img編)

Stable Diffusionは“プロンプト”というテキストで描く対象を指定してイラストを描いてもらう(txt2img)のが基本?ではあるが、絵などを参考にして描く”img2img”という方法もある。
ということで、チャレンジ。
(…やり方はググってください。雑ですみません)
使用したサンプルはこちら。
ちなみに以前の記事↓から胸部パーツは改良版。着色したレジンを使って複製したので、塗装の必要が無く綺麗。

横道に逸れたが、概ね良い感じだった作成結果がこちら。

それなりに雰囲気でてるのでは?
ちなみにいろいろ弄った結果、ちょっと外れつつもそれはそれとして気に入ったのはこんなのとか。いろいろ出来上がりました。

ちなみに以下は、左端が自由度(Denoising strength)0.5(0に近いほど原画に近くなる)、プロンプトは"a girl"のみのもの。右2枚は自由度Maxの1、プロンプトは同じく"a girl"のみ。もはやバストアップである、という以外に共通点はない(笑)

こういうことをやりつつ、LoRAとやらを作れれば、リシェッタを再現した絵が比較的自由に描けるようになると思われるのだが・・・
まだまだ精進が必要なようである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?