見出し画像

保育園行きたくない

うちの子は、1歳から保育園に通い始めましたが、そんなに「ママ、ママ」言わず、逆に「ママ、ママ」言って泣いている子の手を繋いで教室に連れてってくれるような子でしたが、ごくたまに「保育園行きたくない」と言います。


3歳の頃

以前、行きたくないと言った時は、よくよく理由を聞くといつも仲良く遊んでいた友達と遊べなくなり、行きたくなくなったみたいでした。
確かに少し前からサインを出していて、その都度、「こうしたら?ああしたら?」とアドバイスをしていました。
(こんなに小さい頃から仲間はずれの試練があるのかー。私は無かったなー。)
(いずれは通る道だらか乗り越えさせた方がいいのかなー。)
と、アドバイスしながらも悩んでいました。

そのうち「保育園に行きたくない」と言う様になってしまいました。
当時3歳。私のアドバイス通り、お友達に言ってみたけど、断固拒否され続けたみたいです。
1人の強い子の発言で、今まで仲良かったお友達みんなと遊べなくなったみたいです。
※私のアドバイスを素直に信じて、実行してくれた事に涙が出そうになりました。がんばったね〜(;_;)

私は今度は、「◯◯ちゃん(いつものお友達じゃない子)と遊んだら?」とアドバイスしてみたけど、子供は「いつも遊んでたお友達と遊びたい」と言う意見でした。
私には無い発想で、我が子ながらすごいなと思いました。
(私は去るもの追わず派なので。こっちがダメならあっちにすると思う。)

保育園の先生方に相談したら、声かけしてくれて、無事にお友達と遊べるようになりました。
相談してよかった。。。

やっぱり子供だから、その後も誰々ちゃんとは遊ばないと仲間はずれにされる事がありました。
その都度、先生に声かけのお願いをしました。
仲間はずれにされて落ち込んで帰ってきた日でも、私が子供に、「先生に見ていてくださいってお願いしたから、明日はお友達と遊べると思うよ。」と言うと、嬉しそうな顔に変わり、次の日はるんるんで保育園に行ってました。
これが中学生くらいになると、先生に告げ口してるって問題を悪化させちゃうんだろうな。そうならなくて良かった。。。

それでもごくたまに、遊べずに帰って来ましたが、他のお友達と遊ぶ事もするようになったみたいです。
そしてそのお友達の事が今は一番大好きみたいです。
自分で乗り越えられる様になったのかな。


そして今日(現在何歳かは伏せておきます)

昨日の夜から、行きたくないと言い始めました。
理由を聞くと先生に怒られるから嫌だと、自由がないから嫌だと言っていました。
土日思いっきり遊んだ後の、保育園が嫌になっちゃったんでしょう。
学年が上がり、段々厳しくなったのでしょう。
集団教育ですからね。ちゃんと座って先生の話を聞かないとですからね。仕方ないですよね。。。
先生の話は聞かなきゃいけないと思うけど、人数が多いから自由にできなくて、座って待っている時間の方が多いから、その点はかわいそうだなとずっと思ってました。
今朝もずっと「嫌だな〜」とつぶやきながら保育園に行きました。そして私に甘えてきました。

私はどうしたらよいか。。。
とりあえず今日は家に帰ってきたら、いつもより遊んで、いつもよりお話した。
(最近、ピアノの練習厳しくしちゃってたしね。反省。)
明日は嫌だって言わずに行ってくれるかな。。。


[追記]
後日談追加しました。
ぜひこちらもご参照ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?