見出し画像

2022年新しく聴き始めたポッドキャスト

これは人工芝アドベントカレンダー2022 24日目の記事です。10分で何かをポストします。

タイトル通り2022年に新しく聴き始めたポッドキャストを紹介する。

もふもちらじお

2022年に始まったポッドキャストで毎月1日と15日更新。もふふさんとやきもちさんの2人が季節の話題やお漬物などをこたつでまったりお話するというコンセプトの番組。今月もすこやかに〜というチルい雰囲気がよい。

News Connect

平日毎日5分のニュースをお届けするポッドキャスト。個人的には5分のニュースよりも毎週日曜日の30分から1時間程度でその週のニュースを振り返ったり、ゲストを呼んで本の紹介をしたり、おすすめの曲を紹介したりする回が楽しいと思って聴いてる。

悩みを握る寿司屋

作家の岸田奈美さんと漫画家の山本さほさんが2人でお便りで届いた悩みをテーマに話を進めていく。山本さほさんの漫画が好きなので、どんな肉声をしているのか興味を持って聴き始めた。お二人の声が意外と似てるのでどちらがどちらなのかまだ手探り状態。現在エピソード10までリリースされていて、とりあえずシーズン1が終わったとのこと。月1, 2ペース。シーズン2は来るのだろうか。

バナナブレッドのラジオ

shikakun という30代前半の会社員が、部屋でひとりでマイクにむかって、なにも決めずに話していくポッドキャスト。訥々と話しているが、トークテーマの選び方や話す内容が独特なので引き込まれる。元々コロナの在宅ワークきっかけで話す練習として始まったため、最近だと出社しはじめて更新が減ってきた印象があり、ちょっと残念。ぜひ続けて欲しい。

Background.radio

ホストのルミエさんのエンジニアやTech業界ではたらく方をお呼びして、生い立ちやバックグラウンドを掘り下げていくポッドキャスト。内容はゲストによるが、基本は女性エンジニアが多め。さまざまな経歴でエンジニアになられた方の話が多く、色んな出会いやご縁でエンジニアという職種に就かれるのだなと思わされる。

なかよしインターネッツ

インターネット&エンタメ業界で活動中の itopoid さんが、コンテンツのトレンドや消費行動の言語化を通してネットの未来について考えるポッドキャスト。元々テレビ出演されて芸能人とトークで掛け合いするお仕事の練習として始められたとのこと。これから訪れる時代を予見しつつ、それに備えて〇〇をしよ〜!という掛け声で始まる。未来を考えるといっても明るい話ばかりではなく、世の中のダークな面にも切り込んでおり考えさせられる話も多い。

アラサー女子の人間観察

大学の同級生ながら全く別々の道を歩む二人望未さんとひかるさんが色んな人間観察のテーマで話していく番組。望未さんは新卒リクルートスタートでジョブホッパーし現在IT業界でお仕事されていて、ひかるさんは学校の先生からハワイに留学されて現在日本に戻って来られている。ひかるさんがハワイ留学されていたときの日本とハワイとの異文化話が興味深い。

Yarukinai.fm

アラフォーのITエンジニア3人がメインで毎週何かしらについて話すポッドキャスト。テックの話題はそんなになくて近況や買ったもの、趣味やゲーム、特撮などについてゆるく話されている。毎週月曜更新。ポッドキャストの立ち上げ自体はマークさんらしいのだが、マークさんの天然な性格も相まって須貝さんの方がホストでされているのかと勘違いして100エピソードくらい聴いていた。過去にたまにゲストも出ているがパンチの効いたゲストが多くてそれも良いアクセントになっている。

FreeAgenda

元メルカリの2人がメルカリ時代に全然関係ない部署だったが互いのブログを読んで波長が合い、それぞれ別の道を歩んでいる今もポッドキャストを通して楽しそうに話している番組。hikaru さんと yamotti さんの性格が柔と剛とハッキリ違うので互いに別角度から切り込んでいくので話し相手として楽しいだろうなと伝わってくる。

おわり

じぶんがホストしているポッドキャスト あらBfm も来年シーズン3を迎える。シーズン2では多彩なゲストと哲学、言語学、音楽、経済学史、ジェンダー、ムーンライトノベルズ、古生物学、オシム監督、南極観測隊、漫画、発達、自閉症スペクトル、マラソンなど色んな話題について話した。どのエピソードもおすすめである(宣伝)。

今年はポッドキャスト生活的には充実した1年だった。来年もまた新しいポッドキャストとの出会いがあると良いな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?