会話は心が軽くなる


コロナ以降、広く一般的になったリモートワーク

これめちゃくちゃ画期的ですよね。
通勤時間ゼロってすごい革命です。
外出するための諸々の準備も不要です。
仕事が終わり、pcを閉じればすぐに自分の時間です。

私は2020年新卒入社の世代なので、社会人生活がコロナ禍と共にはじまりました。
なので、リモートワーク中心の生活から社会人生活のスタートを切っています。
リモートワークネイティブの初代世代とも言えそうです。
(もっとも、コロナ前からリモートワークの仕組み自体は世の中に存在していましたが、広く一般に導入されたのはコロナ禍がきっかけと思います。)

家で1人で快適に仕事ができる環境が当たり前。
正直もうフル出社の仕事はできない、したくないです。
転職活動時もリモートワーク可能の会社じゃなければ応募は基本していませんでした。

ですが、やはりずっと家で1人でpcに向かっていると気分はやや塞ぎ込んできます。

オフィスに行くのは面倒ですし、Mtgも基本はオンラインで事足ります。
作業中に邪魔が入ることもそんなにないです。
服も部屋着でokですし、私用も簡単に差し込めます。
睡眠時間も確保できますし、家事も捗ります。 

メリット尽くしのリモートワークですが、オフィスで気兼ねなくチームメンバーと会話するとなんだか安心するような、居心地がいいような感覚を覚えます。

ここ最近やや忙しい日が続き、今週になって一旦落ち着いてきたところなのですが、
今日本来は在宅予定だったのをなんとなく出社に変更しました。
出なきゃいけない用はなかったのですが、
同僚や隣のチームの後輩と会話を挟みながら作業していたら凄く安心感を覚えたというか、働きながらもリラックスできました。

体力面で考えれば家で仕事をするのが1番安まるのは間違いないのですが、
時に精神面で、オフィスで同僚と会話を交わす方が安まることがあるような気がします。

もちろん、前提として人間関係がそれなりに円滑で、雰囲気もそれなりにフランクで、タスクがそこまで大量には積み上がっていないことが必要です。忙殺状態ではオフィスだろうとリモートだろうと休まりはしないですからね。

リモートワークにはいまだに世論で賛否が割れているようですが、
別にどっちでもいいんじゃないかと思います。
出たい人は出ればいいし、出たくない人は出なくていいと思います。
育児を優先する、家族との時間の最大化を実現する、自己啓発のための時間を作る、趣味に没頭する、余計な人との関わりを作らずに過ごす、そもそも単に家を出たくない。
色々な思いがあると思いますが、こなすべき役割を全うし、求められるラインの成果物を出せていれば労働者として果たすべき責務は果たしています。

接客業など、顧客と面着することで役割を果たす職業に関しては例外なのかもしれないですが、
そうでない職業についてはどこで働こうと成果は出せると思います。

なので私は、義務的に出社すべきという考えには否定的です。


一方で、面着でこそ出せるバリューも確実に存在します。
トレーニングや重大な意思決定の場など、関わる相手と直接面と向かって接することでスムーズに事が運ぶケースは枚挙に遑がないです。

役割を全うし、一定の成果を出せば労働者としての責務は果たせているという価値観は揺るがないですが、
役割の果たしやすさ、成果の出しやすさという観点では、面着の強さを感じられます。

そしてそこに、会話することによる心のゆとりという要素も入ってくると思います。
(くどいようですが、オフィスがストレスフルな環境でない前提の上でです)

チャットやコールでも別に要件は伝えられますし、仕事をこなす上で支障はないです。
ただ、ちょっとした雑談の生まれやすさはオフィスで一緒にいる時の方が遥かに高いです。
単に仕事の要件を伝えるのは、個人的には会話ではなく連絡です。

1人で部屋にこもって仕事をしていると、なんとも言い難い孤独に苛まれることがままあります。
それがとんでも忙しい時だと尚のこと強く感じられます。

そんな時心を軽くしてくれるのは、なんてことない会話だと思います。
恋人や友人や家族とする会話はもちろんのこと、単なる仕事仲間であってもその効果は大きいです。
ちょっとした愚痴や冗談をふとしたタイミングで交わすだけで、少しばかりの笑顔が生まれ、心が軽くなります。


連絡だけのコミュニケーションが続くと、非人間的な感覚に陥ってきて、ポジティブな思考になりにくくなる気がします。
適度な会話があってこそ、関わる人との繋がりを強く感じることができて充実感を得られる気がします。

これに特に根拠はないですし、リモートワークを取り上げられたら迷わず転職すると思いますが、
一方で対面でのコミュニケーションは私はかなり重要だと思います。

結論、バランスが大事だなということです。
働く場所について二元論で考える必要はないと思います。

大事なのは、その価値観を他人に押し付けないことですね。
賛否なんか分かれる必要はないと思います。
どっちでもいいよね、どっちも良さがあるよね、でいいです。

一方で出社を義務化する方針に戻す企業もチラホラ出てきているようで、彼らの主張にも納得できる部分はあります。
全体の成果を第一に考えるなら、そうした方がおそらく効率はいいのでしょうし、事実そうした方が組織全体のパフォーマンスは向上するのかもしれません。
ですが、住む場所とライフスタイルの自由を実現できる仕組みがせっかくあるのにそれを取り上げなくてもいいのになあと思います。
別に優秀な人間は場所を問わず成果を挙げられますからね。


オフィスの目の前にマンション建ててそこに破格で住めるというならフル出社でもいいかもしれないですね。
自宅の目の前にオフィスあるのだいぶ嫌ですね。
やっぱなしです。
オフィス街って住みにくそうですし。

これからも会話を大切に人間らしく過ごしていきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?