見出し画像

ウチの子だけ、コッソリ…の巻


スタンドFMって温かいですね。
新参者のわたしを受け入れてくれて・・
初回で10人もフォローしてくださってました。

音声放送はコチラから
  ↓

ほっしーさんがコメントくださってました。
「初配信、おめでとうございます
フォローいたします
スタエフ楽しんでまいりましょう」

ありがとうございます
これから、ひとつづつみなさまのチャンネルを回って、配信を聞かせていただきます。


運動会シーズンですね


今年の運動会は、各学校どんな感じでおこなわれているのでしょうか?

息子の小学校では、密を避けるために、
低学年、高学年に分けて開催します。
保護者は一人だけ参加OK


これ、我が家の場合、
お母さんの当番になるパターンでしょう・・・。

もちろんお弁当なし
1時間半ほどで帰ってくるらしいのです。

去年までの運動会は9月の開催で、暑くて熱中症になりそうでした。
ここ数年は、子どもたちの上にだけテントを張ることに・・
(後ろからチョー見えにくい事態)

先生たちの安全対策も、いろいろ工夫されてご苦労さまです。
今年は10月開催だし、1時間半だからテントはないだろうけど、、、

騎馬戦が危険だからやらない
親の演目も、なし
組体操は、ほどほどに
今年はコロナ禍で、子ども同士触れ合わないような演目になるようです。

一大イベントだった運動会が、
ちょっとした授業参観程度になっています。

校庭に椅子を持参

中学、高校の息子が小学生の頃は、教室の椅子を運動場へもっていって、
椅子に座って観覧してました。
長時間だったし、私たちが子供のころの運動会では考えられない。
今どきだな~と思っていました。

が!!
今は、椅子をもって行くことが危険なのか、面倒なのか・・・
新聞座布団というものを手作りします。

新聞座布団とは

新聞を折りたたんで、
ビニールに包んで
ガムテープで留めてできあがり

学校から推奨されるのは、
お米のビニール袋

我が家は30キロの有機米を、地元からとりよせているので、
普段、お米のビニール袋がないのですが、
農家の方から、今年は、有機米がなくなったと連絡があって
たまたまスーパーでお米を買ったところでした。

ラッキー

新聞だけでなく、タオルを巻いてビニールに包むと座り心地がいいとのこと
説明の紙にかいてありましたので、
我が家ではしっかりタオルを巻いて差し上げました。

さらに、保冷の袋に包んで、ふんわり感をアップ

新聞 →タオル →保冷袋 →お米のビニール袋
の多層仕上げとなっております。

保冷袋を差し込んだのは、内緒です。
こっそりです。
自己満足です。

こっそり、よその子よりグレードの高い新聞座布団が出来上がりました(笑)

画像1


見ためは、おこめの袋の手作り感満載のダサさ!!
おしりに敷いてしまえば、使い心地は、ちょっとイイ感じだとおもいます💛

まわりを気にせず、自分らしい自己満足を
こっそり生活に取り入れてみたら、
ウキウキ楽しい気持ちになることと思います。

あなたのこっそり、自己満足の楽しみはありますか?
見えない自己満足を満たしてみてはいかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?